
昨日UPした写真のつかいまわし

2016年9月から使っているハーネス
アイスは服を着ていない時はSサイズ
服を着た時用にMサイズを使用
クッキーもサイズ違いを使用
アジャスターが付いていてサイズ調整可能なハーネス
なんだけど・・・
アジャスターが緩んでしまうのが難点
サイズが変わらないように縫い留めた

同時購入していたマジックテープで留めるタイプのハーネスと
迷子札をつけるために買っていた首輪を
ショルダーリード+二頭引きリードでつなげてみた


まずはハーネス

次は首輪
首輪・カラーをつけるのは一苦労

超小型犬のヨーキーは首輪でお散歩すると
首の骨が折れることがあると聞いていたから
今まで使ったことがない

首輪+ハーネスのダブル使い

チーズがおとーさんの背中をホリホリ

どの角度から撮ったら写る?
いまいちわかりにくい写真

なぜここまでするかと言うと・・・
2017年3月24日のお散歩の時に
ハーネスがすっぽ抜けてしまったらしい
パニックになったアイスは走り出し
おとーさんは走って追いかけて・・・
アイスは自宅まで猛ダッシュだったらしい

車の通りが多い道の方へ走って行かなくてよかった
自宅まで戻ってきてくれてよかった
車が通らなくてよかった

首輪もハーネスも同時にすっぽ抜けることはないだろう

だけど、首にからまってしまいそうでこわい
アイスの首がしまってしまいそうでもあるし
他の子の首にもからみそうな気もする
結局はアイスから目が離せないお散歩になってしまって
数日でやめてしまった
愛犬との命をつなぐハーネスとリード
わんこの負担が少なくて
安心して使えるものを探すって難しい
今日の体重
クッキー3.62キロ
ソルト1.91キロ
アイス2.41キロ
チーズ1.65キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 失敗だったお買い物 ハーネス&リード (2018/04/06)
- ♪まんまるこ♪ボーダーワンピース (2018/04/04)
- 雰囲気やトーンが合うわんこ服 (2018/03/02)
- ショルダーリード (2017/10/22)
- MCTオイル (2017/08/06)
- 愛犬との命をつなぐハーネスとリード 首輪+ハーネス ダブル使い (2017/08/04)
- ちょんまげゴムはレイニーラテックスバンドが好き♪ (2017/07/28)
- アームカバーでスヌード代用は・・・追記あり (2017/07/21)
- スピーディクTAPIO他 展示会で買ったものあれこれ (2017/07/14)
- Apple Dog迷子札に電話番号を2つ入れてもらった (2017/07/12)
- わが家の迷子札の歴史と迷子札に思うこと (2017/07/12)