トイレシーツ関連記事のもくじはこちら

またしてもトイレシートの見直しで
久しぶりに比較するために4種類のトイレシートを買ってみた

⑮⑯は厚型ワイドサイズ
⑰は超厚型ワイドサイズ
⑱は超厚型レギュラーサイズ
⑰と⑱は同じ種類でサイズ違い

⑮⑯⑰のワイドサイズのみ
折り方が違うので単に厚みの比較はできないけれど
5枚重ねた時の厚み

折りたたんだまま上から見たところ

【厚型】スーパークリーンペットシーツ吸収タイプ ワイド 44枚入り
1,598円(税込)
1枚 36.3円
2017/11/16現在
トイレシートを広げると
アイスがクンクンチェック
厚型だけど薄い印象

トイレシートを撮ってるのに
しっかりカメラ目線のソルト
いつも、しっかり紹介しなくっちゃ~ってしてくれてるんだよね

トイレシート比較 その6までと同じように
まずは色付き水30cc

わんこたちの前でするのは初めてなので興味津々

ぬーんと伸びてるチーズ

30ccの色付きお水
小型犬の1回のおしっこの量が30ccらしい
が、わが家の女子組はもっと量が少ない

お手伝いし隊チーズ

トイレシートの真ん中にこぼしてみる

かなり広がるが、なかなかしみ込まない感じ

ティッシュを置いて
掌で押さえてみた
思いっきり濡れた

次は5ccの色付き水

トイレシートの端っこにこぼしてみる

こぼれることはなかった

トイレシートを折りたたんで裏から見たところ

⑮⑯⑰と3種類のトイレシートを実験(?)して
最後にもう一度ティッシュで押さえると濡れなかった
ただ・・・指で触ると濡れているような感じがする
⑯の比較へつづく
今日の体重
クッキー3.66キロ
ソルト1.93キロ
アイス2.28キロ
チーズ1.67キロ
更新の励みになります
応援してもらえると大変喜びます

にほんブログ村