椎間板ヘルニア、ヘルニアの再発
交通事故の後遺症で悩んでる方へ少しでも参考になればいいなと思っています
まだ左側の腰・お尻・膝から下の痛みはあるものの
できることが少しずつ増えてきて嬉しい反面
夜中に痛みで目が覚めると
またあの激しい痛みが襲ってくるんじゃないかと不安でこわい毎日
鎮痛剤を無茶な飲み方してたから
胃が痛いーーーーっ
コルセットをきつくしてるせいもあるんだろうな
10/2に腰椎椎間板ヘルニアの手術をし
「腰に負担がかからない時はコルセットをはずしていいですよ」
の直後の11/13追突事故
その時は衝撃も少なかったし、まさかあれこれ後遺症がでるなんて思ってもなかった
事故後から腰痛
杖なしで歩けるようになっていた左足に力が入らない
歩いてても左足がついてこないしあがらない
左の肩が痛く、左手に力が入らない
冷えると余計に動かなくなるから靴下2枚重ね
肩・腰・足にカイロ
コルセットの上から貼ればいいのに中に貼ったから低温やけどしてしまった
あんか入りのぬくぬくお布団の中で痛みが出るのはなんでだろ?
リハビリすればするほど途端に動かなくなる左手と左足
理学療法士さんもびっくり~だった
”神経内科”の受診をすすめられ筋電図検査
左手は思っていたより悪くなかったけど
左足は・・・全くダメではないけどかなり神経が痛んでいる
健康な人だったらなんでもないことが
おかーさんの弱い椎間板に事故の衝撃で症状が出ていると・・・
回復しないわけじゃ~ないと聞いて安心した
そして年末からのひどいめまい
メニエール病のようにぐるぐる回るめまいではなくクラクラふわふわ
整形で処方してもらったメリスロンを服用しても治らない
耳鼻科に行くが耳も小脳も異常なし
首からくるめまい診断され、セロクラールを服用するも治らない
めまい専門医(耳鼻科)で検査をし
”頚性めまい”と診断される
首からのめまいで、むちうちの症状のひとつらしい
頚性めまいは一般的なめまい止めは効果がないらしい
思わず「がーーーーん」と言ってしまった
どうにか効くとしたら安定剤と聞いた時はほっとした~
それまでも動悸や肩こり(筋肉をほぐす)で服用していたデパス
めまいに効くなんて思ってもなかった~
今はめまいは小康状態
安静時期があったのがよかったのかな?
そして、ヘルニアの再発
医学的に証明することはできないので
事故が原因とは断言できない
ただ”きっかけ”にはなっていると思うと主治医
あの事故さえなかったら・・・
自分がどんなに注意していても
防げない事故ってあるのがつらい
神経内科も頚性めまいも初めて聞いた
そんなのがあることも知らなかった
(当番医の整形外科医も頚性めまいを知らなかったけど・・・)

それでも大好きなわんこたちに癒されてる

次回からはわんこネタ

楽しい記事にしよう

この後、ベランダでひなたぼっこを楽しんだわんこたちでした♪
今日の体重はなし

にほんブログ村