
4/14 携帯の警告音が鳴るほどの大きな地震
初めての経験だった
翌日4/15は緊急地震速報連発でさらに大きな揺れ
大きな地震の後の余震だと思っていた
そしたら4/14、最初の地震は前震
4/15の地震が本震だったというニュース
前震や本震って初耳
言葉さえ知らなかった

震度3以上だと携帯の警告音が鳴る
それ以下だとテレビの画面に大きくテロップが出てた
「大きな揺れがきます」
その都度、わんこたちを呼んでいたんだけど・・・
ソルトは急いでクレートの中に入って行った
わんこの本能なんだろうか?
クレートが安全な場所だと思ってくれてたことが嬉しい
迷った挙句
少しでも安全のためにと
クレートを買っておいてよかった

4わんいるのにクレートは3つしかないけど・・・
わんこたちにとって
ハウス(サークル)が安心・安全な場所だった
そう思えるようにハウス大好きに育てたんだった
リビングから撤去してしまったのは失敗だったかな・・・

チーズもクレートの中におもちゃを持ち込んで遊んだり
お昼寝したりしてる

最初はクレートの入り口をかじってばっかりだったけれど
今はようやくかじらなくなった

小さな余震が続いていた4/16はお散歩に出るのもこわかった
クッキーは不参加
女子組だけでお散歩
お散歩の途中で大きな地震がきたらどうしようと不安だった
3わん抱っこして走れるわけでもないので
バッグ持参
災害に備えてカートも買ってるのに
普段は使うことがない
チーズはまだ見たことも乗ったこともないな・・・
マザーカート購入編
天使のカート購入編

4/16の夜は台風かと思うくらいの暴風雨
長崎でも自主避難している家族もいるらしい
お友達から避難する準備して~と言われたけれど
わんこ達を連れての避難所生活は考えていない
アイスが人嫌いと言うより
極度にヒトをこわがる
なので、知らない人がいっぱいの避難所生活は無理だろう
4/17はトリミングの予約日
大丈夫かなぁ
(無事に済んでいるので後日UPします)
長崎は大きな揺れを感じることはなくなっている
まだ大きな地震が続いている地域が
少しでも早く落ち着いて
これ以上、被害が大きくなりませんように!
今日の体重 4/18
クッキー3.81キロ
ソルト1.85キロ
アイス2.57キロ
チーズ1.32キロ

にほんブログ村