
一昨日2/13から
なんだかおかしいチーズ

炊事をしている時も抱っこ~と
後ろ足で立ち上がって
おかーさんの足を高速ホリホリ
お洗濯ものを干している時もホリホリ
お掃除している時もホリホリ

抱っこできないよーと言うと
足元に待機

リビングの扉を開けていると
トイレの前にいたり
洗面所のすみっこにいたりする

抱っこするとガタガタ
小さく震えている
おもちゃで遊ばない
いつもはやりたい放題のジャイ子チーズが
いつもと違う

一昨日2/13は
朝ごはんはクッキーの分まで食べたけれど
お昼のおやつは食べない
ヨーグルト 〇
夜ごはん ×
ガム ×
アキレス ×
昨日2/14は
朝ごはんの療法食と食後のガム
ヨーグルトは食べてホッとしていたら
おやつ ×
夜ごはん ×
アキレスも馬肉五膳 ×
サプリ ×
今日2/15は
朝ごはん ×
食後のガム ×
ヨーグルト ×
おやつ ×

病院に連れて行こうと思ったけれど
飼い主がわからないことを
獣医さんがわかるはずがないよね
観察していると
どうやら「食べること」が怖い様子
ごはんの器を見ると
おかーさんの背中の後ろに隠れてガタガタ震えてる
おかーさんの背中を高速ホリホリして抱っこ~
お膝の上に乗せて
いつものようにハンドスプーンで食べさせるも
顔を背けて食べようとしない
おやつの時もみんなと一緒に来るけれど
ガタガタブルブル

歯が痛いのかと思って
お口の中をくまなく見たけれど
グラついている歯もないし
口内炎ができている様子もない
何かを食べた時にのどにひっかかって痛い思いをしたのかな
んーっ
だとしたら、どうすればいいのか
どうやったら食べてくれるようになるのかなー
柔らかいものだったら食べるかな?と
療法食の缶詰をあげたら20gほど食べた

今日の夜ごはんは手作り食じゃーなくて
缶詰を食べさせようかなぁ
早くいつものチーズに戻りますように!
今日の体重
クッキー3.64キロ
ソルト1.97キロ
アイス2.51キロ
チーズ 1.78キロ
更新の励みに応援クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村