
クッキーから順番に首からの採血 (0.5cc)
診察室でも余裕で寝ることができるシュガーは
すでに採血済み

4わんとも前回同様、感染なしで陰性

昨年は3種類のお薬だった
クッキーは「カルドメック® チュアブル P34」
シュガー&ソルトは「パナメクチン34」
アイスは「モキシハートタブks」
今年は全員同じお薬
イベルメックDSP-34
体重に合わせて
クッキー 1個
シュガー 1/4個
ソルト 1/2個
アイス 1/2個

販売しているDSファーマアニマルヘルス(株)のHPにあった添付文書
”過剰投与に注意すること”との記載があった
製造販売元のフジタ製薬(株)のHPにはイベルメックPIとある
同じお薬で名前のあとのアルファベットが違うのはなぜだろ?
イベルメックはカルドメックのジェネリック医薬品
ジェネリックはあまり好きではないんだけど
病院で取り扱っているチュアブルタイプはこれしかないらしいので仕方ない・・・
犬によって好みが違う
と書いてあるサイトもあったけど
どうか好みの味でありますように♪

3月~11月分までの9回分
気温によって、まだ蚊がいるようだったら12月も追加で飲ませる

ソルトは爪が伸びるのが早いので
爪切りもしてもらった

帰りの車の中でパチリ

クッキーは助手席でのんびり~

行きはピーピー鳴いてたアイス
帰りはおかーさんが後部座席で横にいたのがよかったのか大人しかった

カメラを忘れて行って携帯で撮ったら全部細長の写真になってしまった~
行く時はボア服を着せて行ったら暑い!暑い!!
17度あった
明日にはフィラリア駆除剤飲ませようかなぁ
今日の体重
クッキー3.59キロ
シュガー0.83キロ
ソルト1.84キロ
アイス2.25キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 15日はフロントラインデー (2015/06/17)
- 今までにないよだれ (2015/05/22)
- 結石?大急ぎで病院へ (2015/05/12)
- おいしいお薬・・・フィラリア駆除薬イベルメックDSP-34 (2015/04/01)
- お散歩中にクッキーの歩き方がおかしくなった (2015/03/16)
- フィラリア検査→イベルメックDSP-34 (2015/03/14)
- 去勢手術から1年3ヵ月・・・クッキーの変化と当日のこと (2015/03/06)
- クッキーのお口のとこ腫れてる? (2015/02/16)
- クッキー混合ワクチン6種予防接種 (2015/01/10)
- クッキーの顔にダニ発見 (2014/08/26)
- 転院・・・新しい病院での健康診断 (2014/08/09)