
風はあったけれど、ポカポカ陽気の長崎
いつものように順番にお散歩
玄関のゲートをずらしてクッキー&アイスが入ると
交代でシュガーが出てくる
シュガーを中に入れると
ソルトが「次はあたちね」って感じで出てくる
呼ばなくてもちゃんと交代で出てくるところが
なんとも可愛らしいし感心する

抱っこして家を出て
すぐに降ろして~とジタバタするシュガー
降ろした場所から家に向かってトコトコトコ
いつもだったら数メートルのお散歩なのに
今日は違った
家とは反対の方向へ歩き出した
おーーーっ、珍しい!!
今日は歩きたい気分だったのかなぁ?

あちこちでお手紙を読んで
ちょこっとだけお返事書いて
そこまではよかったんだけど・・・
公園のフェンスをペロペロ
きゃぁ~やめてーーーーーっ!!
最近のシュガーは家の中でもペロペロ
前からだったけれど、ここんとこひどくなってる
壁や床、家具・・・ペロペロするのはなんでだろ?
家の中では舐めることを想定してお掃除するけど
外で舐めるのはやめて~
そして、グレーチングの上を歩こうとして、はまること2回
道の真ん中にあるグレーチングではなくて
道の端っこにあるグレーチング
何もそこを歩かなくてもいいような場所なのに
2回とも普通に歩こうとしてはまった

シュガーの目は見えてるのかなぁ?

何度か病院で診てもらったことがある ☆ ☆
白濁してる様子もない
上の2枚の写真
シュガーの腰の骨が飛び出しているように見える
この記事の時に使いたかった

こんなに大きな目なのに・・・
見えてないのかなぁ?
どこまで見えてるんだろう?
シュガーは体も小さいし、することが幼い
でも今度のお誕生日で7歳
シニアの仲間入り・・・
なんだかピンとこない
ただの老化現象なのかなぁ?
今日の体重
クッキー3.65キロ
シュガー0.85キロ
ソルト1.89キロ
アイス2.34キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 気になるシュガーのお耳の変化 (2015/10/31)
- こわかった・・・シュガーの脳しんとう (2015/07/08)
- シュガーがずっと鳴いている原因がわからない (2015/06/23)
- 鼻水 (2015/06/22)
- 毎回大喜びだと思ったら・・・フィラリア駆除薬拒否 (2015/06/01)
- シュガーの目は見えてる?とお散歩の順番わかってるね~ (2015/03/25)
- シュガーの体重が増える→下痢→体重が減る (2015/02/26)
- 女子組6種混合ワクチン接種 シュガーは大げさ子ちゃんではなかった (2015/02/15)
- 膝が悪いとヘルニアになりやすい→運動制限をしてはいけない (2015/01/15)
- 整腸剤の飲ませ時って難しいとフィラリア駆除薬 (2014/10/01)
- シュガーの診察とフィラリアとダニ予防の見直し (2014/09/17)