
リビングに2つ並べているハウス(ケージ)

場所はとるけど必要なものだった

わんこたちはみんな揃ってハウス好き

いつも誰かが使ってる
寝ていたり、遊んでいたり、ガムをカミカミしていたり

以前はクッキーがこのトイレでないとできなかった
今はハウスの中ではどちらでもできる
2階のトイレは女子組と共用している

ヒートの時は落ち着かせるために必要だったけど
クッキーがヒートに反応しなくなったから
こんな風に扉を閉めることがなくなった

短い時間のお留守番の時は
ちょっとの間だからいいか・・・
長い時間のお留守番の時は
長い時間、ハウスの中に閉じ込めておくのはかわいそう
と、お留守番の時はフリー

クッキーを迎えた時に買ったから
2008年8月から使っている
2012年2月に同じものを追加した

入り口の段差のことも
段差をなくすためにあれこれ試してきたけど・・・☆ ☆ ☆ ☆
シュガーにとってない方がいいのでは?と思うようになった

問題はクッキーのトイレのことだけ・・・
2つのハウス(ケージ)は必要かなぁ?
どうするのがいいかなぁ?と、長いこと考えてる
今日の体重 3/27
クッキー3.66キロ
シュガー0.82キロ
ソルト1.91キロ
アイス2.33キロ

にほんブログ村
3/29
- 関連記事