わんこ用のステップ階段は必須
この時点ですぐに仮置きしたから
ちょこっと写ってるよね
おうちでは椅子にもベッドにも飛び乗ったりしないアイス
仮住まいの時にソファーにも高さのあるベッドにも
ジャンプして飛び乗り、飛び降りることがわかった
ホントはこれを置く予定にしてたんだけど
アイボリーが売切れ(4月入荷予定)で間に合わず
ちょっとお安いこちらに心ひかれたりもしたんだけど
・MADE IN CHINA
・1段の高さが15㎝
段差がありすぎるかなぁ

とりあえず、家にあるものを使っておこう
右にあるのはコレ
左にあるのはコレ

クッキーはそっちがいい?

アイスもそっちがいい?

いつもはもう1段あるのに?って気付いた?
2個重ねたら場所とるな~って思って1個にしたんだよね

でも、そっちの方が高さがあってて使いやすいかなぁ?

ソルトはそっちがいい?

クッションにカバーをしながら
わんこたちの様子を観察

こっちのステップ階段にしようね!
どこに置こうか?
真ん中あたり?

それとも端っこ?

横になる時・・・
おとーさんは右を下にできないから
そっちが足元になる
おかーさんは左を下にできないから
そっちが頭になるよ

うん、そこに置こうね

ちゃんと階段使っておりこうさん♪

クッキーはさっそくおもちゃ持ってきたのね
って・・・
結局は左の端っこに決定
寝室ではベッドに沿って置いてるけど
小さめだからソファーベッドに垂直に置けるのがいいね
今日の体重 4/8
クッキー3.62キロ
シュガー0.83キロ
ソルト1.90キロ
アイス2.38キロ

にほんブログ村
4/9
- 関連記事
-
- ステップ階段の検証と滑り止め (2015/04/30)
- 戻るクッキーと戻らないかもしれないアイス (2015/04/25)
- こじんまり (2015/04/24)
- ステップ階段の変更と途中飛び降り禁止策 (2015/04/10)
- 問題発生!軽いステップ階段は動いて危険 (2015/04/09)
- わんこ用のステップ階段はどこにどれを置く? (2015/04/08)
- マッチョなヨーキーは息もピッタリ!シンクロパトロール (2015/04/07)
- 処分予定のハウス(ケージ)の復活・・・確認♪確認♪とゲートを並べた (2015/03/30)
- ぼくのハウスがあった~♪ 2階へ移動 (2015/03/29)
- ぼくのハウスをどうするの?とトイレinトイレ (2015/03/28)
- ソルトと階段 (2015/03/23)