
ソファーベッドの両端にステップ階段を置いたのはいいんだけど・・・
軽くて動くのは滑り止めで解消されてたけど
1段目に足をかけるとステップ階段が浮いて
手前に傾いてたから危なっかしかった
ロータイプのステップ階段に変更した

寝室では2個重ねて使ってたんだけど
1個ずつにして両端に置いた

少し高さが足りないかなぁ?

手前の黒い物体はアイス

なんだか表彰台みたいだね^^

シュガー&ソルトはアイスをじーーーっ

なにやら相談?

ソルトはソファーベッドに上がって

シュガーは・・・

1段ずつ慎重に下りていく
シュガー&ソルトも問題なく使えるのが◎
緩やかな角度と段差の低さが使いやすいんだと思う

小さな体のわんこたちにとっては
2~3㎝の差も大きい
少しの違和感でも怖がって使えなくなる

上手に使えたね

「またかえたと?」
うん、大事な大事なわんこたちが安心して使えるように!
パテラのシュガー&アイスの膝に負担がかからないように!って思ってさー

前のよりも大きいけど
色目によるものなのか圧迫感はない感じ

これは裏の滑り止めもしっかりしてて重さもある
アイスがすりすりしても動かない

寝心地もいいのか
クッキー&ソルトは、よくこうやって寝てる

片方が使えなくても、もう片方を使って上り下りしてる
アイスもダイレクトに飛び乗ったり飛び降りたりしなくなった
ソファーベッドの中で移動したくても誰かがいてできない時も
片方から下りて片方から上ってる

商品説明にはわんこのベッドとしても
飼い主の座布団?としても使えると書いてあったな
お部屋は狭くなるけど、このスタイルに落ち着いている
わんこ用の階段も年々進化していいものが出てきている
もっといいのがあれば買う気満々・・・
今日の体重 5/5
クッキー3.64キロ
シュガー0.80キロ
ソルト1.95キロ
アイス2.38キロ

にほんブログ村
5/14
- 関連記事
-
- シャンプーdayとわんこたちのシャンプー (2015/05/24)
- 行ったらダメと? (2015/05/23)
- 寝方に性格が出る? (2015/05/21)
- 添い寝は寒いとき限定? (2015/05/18)
- 大好きな場所を奪ってしまったのよね・・・ (2015/05/16)
- ソファーベッドの両端のステップ階段の変更 (2015/05/05)
- GWは雨・・・おとーさんにべったりストーカーのわんこたち (2015/05/04)
- ソファーベッドの両端にステップ階段を置きたい (2015/05/03)
- ステップ階段の検証と滑り止め (2015/04/30)
- 戻るクッキーと戻らないかもしれないアイス (2015/04/25)
- こじんまり (2015/04/24)