
わんこ用のお薬箱は
無印良品の救急箱(大)

3つに仕切られていて
一番左にはフロントラインプラス
目の周りのお手入れに必要なホウ酸
真ん中にはコセクインと
前の病院でもらっていた4わん共通の整腸剤や
シュガーが深刻な低血糖の時に使うステロイド
目薬やお耳のお薬を入れている
右側には4わん分の今期分フィラリア駆除薬と
ソルトの嘔吐のお薬、シュガーの整腸剤を入れている
救急箱は大と小があって迷ったけれど
大の大きさでちょうどよかった♪
それまでは、わんこ用のタンスに入れていたけど
こちらの方が見やすく管理しやすい
ちなみに飼い主用の救急箱はなく
おかーさん用のお薬箱と
おとーさん用には食器棚の引き出しの1つにまとめて入れている
1回分ずつに分けてる

最初はたくさんのお薬があって
病院でしてもらってたように朝・昼・夜・寝る前と小分けできるようにこれを急いで注文した
なのに、今はお薬の種類が減って分けないでいいかも・・・・な感じ(^-^;
今日の体重
クッキー3.60キロ
シュガー0.86キロ
ソルト2.01キロ
アイス2.51キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 会ったことないのにね と ちょうどいいサイズ♪のシュガーのおうち?! (2016/04/28)
- 真菌症にも効果のある滅菌消毒法→除菌水(プリジア) 感染防止策 (2016/04/27)
- 桃の花・・・時々だけど、おうちにお花♪ (2016/04/05)
- 生成シーツは失敗だったかなぁ (2015/10/29)
- 新しい体重計は業務用スケール (2015/10/07)
- わんこ用救急箱 (2015/06/16)
- 初めての蚊取り線香 (2015/05/30)
- ウッドデッキにサンシェード(オーニング?)取り付け (2015/05/26)
- iDog Living i Step mini 2段のステップ階段 (2015/04/22)
- PCの設定できず (2015/04/19)
- リビングにベッド (2015/04/02)