ソルトが後ろ足を浮かせてお尻をすりすりしながら前進してる
ん?
先代ヨーキーたちは、肛門腺がたまった時にしてたけど
今の4わんがしたのを見たのは初めてだった
うちの子たちはトリマーさんから
肛門腺がたまっていることはほとんどないって聞いてた
それに、ソルトは自然に出てたし・・・
お尻を見てみると、肛門まわりが赤く腫れて盛り上がってる

ずっと前に
「痔の一種」と診断されたこともあったし・・・
すぐに病院へ

車に乗ってからガタガタぶるぶる
待合室ではおとーさんの膝の上でハーハー
ドキドキが止まらないソルト

なのに、診察室では落ち着くのはなんでだろう
肝がすわる?
あきらめ?
すぐに「食事を変えましたか?」と聞かれた
この記事の続きを書いてないけれど
変えた!
今までのように、手作り食だけではない
肛門の周りが腫れるのは
・食事によるアレルギー
・肛門腺がたまっている
この2つのうちのどちらかだそうだ

肛門腺を絞ると大量に出てきた
中型犬並みの量だと言われてびっくり!
食事が変わって、うんちの状態も変わったことが原因かなぁ?
いやいや、その前からブランケットやシーツを汚さなくなくなってたのが気になってた
この日は
再診料 540円
肛門嚢処置量 1,080円
塗り薬は手持ちのデルモGでいいそうだ
その日のうちに、腫れもなくなったけれど
念のため、お薬は1回だけ塗った
同じ日の同じ頃に
ソルトと同じようにアイスもお尻をすりすり・・・
アイスはトリミング直後だったからだろうな
1週間後のソルトのトリミングの時にこのことを話した
1週間分とは思えないほどの量の肛門腺がたまっていたらしい
8/9の体重
クッキー3.66キロ
シュガー0.83キロ
ソルト1.94キロ
アイス2.62キロ
今日の体重
クッキー3.71キロ
ソルト1.92キロ
アイス2.56キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 女子組3わん ポン痛で病院へ (2018/01/29)
- ソルトの足舐め (2017/11/02)
- また黒くなってきたソルトの舌先 (2017/10/06)
- 1日3回食→1日2回食へ変更 (2017/07/25)
- ソルトも嘔吐下痢→4わん全員連れて病院へ 2016.2.12 ソルトだけ細菌(+) (2016/02/15)
- ソルトの肛門まわりの腫れ (2015/10/10)
- ソルトの後ろ足が気になる (2015/05/06)
- ソルトの病名は胄酸過多 (2014/08/27)
- ソルトの嘔吐は避妊手術の後遺症・・・転院してよかった (2014/08/10)
- ソルトの後ろ足と座り方が気になる・・・ (2014/07/19)
- 嘔吐下痢の時はまず腎臓病肝臓病を疑うべしと咳と嘔吐は判断しにくい (2014/07/14)