最初の頃は興奮するクッキーとペロペロ攻撃を受けてよれよれになってるシュガーを見てられなくって涙してた


よそんちはどうしてるんだろう?と検索しても1軒分しかわかんなかった
そこは、♂がカリカリしてドアや柱にかなりの血痕がついててヒート中は別居するって書いてた
何度も何度も病院で相談してみたり
ブリーダーさんに相談してみたり
セカンドオピニオンで凹んでみたり
クッキーの興奮を落ち着かせるために
お薬ではなく、動物病院でのみ取り扱ってる漢方サプリメントを試してみたり
夜中にクッキーとお散歩してパトロール中の警察官に不審者扱いされたりしたけれど
クッキーは離れることで余計興奮する
あれこれ試行錯誤しながら
ヒートの回を重ねるごとに慣れてきたおかーさん

出血量は少ないけど、クッキーがなめてばい菌が入ると困るのでおむつは必須


いろんなおむつを買ってみたけど
一番小さいだろうと思われるのもぴったりサイズではなく
おむつが外れないように上からおパンツはかせる

ヒート10~14日が危険日
それに合わせてクッキーの興奮も↑↑↑
上に乗っかるようにもなるのでマナーベルト装着

体格差があるので交尾することは不可能と言われてるけど
万が一のことがあってはいけない
シュガー&ソルトが嫌がってない時はそのまま

シュガーは必ずそばにいてガタガタ震えてる
いつもはログハウスの上に乗ることがないクッキーが・・・
つぶれないログハウスでよかったっ



目が届かない時や嫌がってる時はハウスに入れる

片方だけをハウスに入れるとクッキーが切なくなく
興奮度もUPするので、それぞれを仕切りのあるハウスへ入れる

シュガーはクッキーに怒るけど
ソルトは怒ったことがない
「シュガー、ソルトに怒り方教えてよ~」って言うと
速攻ギャル!って教えてた(^_^;)
お散歩もなるべく一緒に行くようにしてる

夜に寝ないんだったら昼間はいっぱい寝せてあげたい
おかーさんの膝の上にシュガー&ソルトがいると
クッキーもくっついて寝てくれる

安心するのか、この体勢で何時間も寝る3兄妹
今はこんな感じで数日間を乗り切ってるわが家
ソルトのヒートが終わったばっかりだけど
6月か7月にはシュガーのヒートがくる予定(^_^;)
今日の体重
クッキー2.89キロ
シュガー0.79キロ
ソルト1.62キロ
今日は別記事をUPしたかったんですが
時間がないため下書きしていた記事でっ
返コメ・訪問遅れていますが
必ずお返事しますので少し時間を下さい
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援してもらえると嬉しいです

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アイス初ヒート (2013/10/26)
- ”眠れない日”5夜6日目・・・長すぎる~ (2013/10/24)
- ”眠れない日”はまだまだ続く (2013/10/23)
- ”眠れない日”に突入 (2013/10/22)
- シュガー7回目のヒートも出血なしとおむつの違い (2013/10/19)
- お子ちゃまはおじゃま虫 (2013/03/28)
- 今回もまた出血なしのヒート (2013/03/20)
- わが家流ヒート中の過ごし方 (2012/06/10)
- 1日違いでこうも違うクッキーの反応 (2012/05/31)
- 甘えん坊度↑↑↑は連鎖反応? (2012/05/27)
- ソルト 2回目ヒート (2012/05/21)