
リビングにベッドを置いてソファーとして使っているわが家

一緒に注文したシーツは
生成かオフ白がよかったんだけど品切れ
仕方なくベージュ?ブラウン?にした
もっとピンとはってるのがいいんだけど
どうしても手前がだらんとしてしまう
綿素材だからお洗濯後の縮みを計算されているんだろうか?

2ヵ月くらい経って
無印良品の洗いざらしの綿シリーズのシーツが
オーガニック洗いざらしコットンとしてバージョンアップして再販された

寝室のベッドの分も含め生成を3セット購入
6/20撮影

白っぽいと透けるのね・・・
そこんとこは全く考えてなかった
おねしょシーツの色が透けて見える
失敗だったかなぁ

歯磨きガムのくずくずが見えにくくてお掃除しにくい
グリニーズの緑色がついているとカビが生えてるみたいに見える
失敗だったかなぁ
・・・と言いつつ、4ヵ月以上過ぎた・・・
おねしょシーツはいらないかなぁと思いつつ
いまだに使用中
6/20の体重
クッキー3.63キロ
シュガー0.84キロ
ソルト2.01.キロ
アイス2.55キロ
10/29の体重
クッキー2.72キロ
ソルト1.94キロ
アイス2.47キロ

にほんブログ村
11.2
- 関連記事
-
- 馬肉五膳とコーム 展示会で買ったものあれこれ (2016/10/05)
- ちょうどいいサイズ・・・じゃなかった (2016/05/19)
- 会ったことないのにね と ちょうどいいサイズ♪のシュガーのおうち?! (2016/04/28)
- 真菌症にも効果のある滅菌消毒法→除菌水(プリジア) 感染防止策 (2016/04/27)
- 桃の花・・・時々だけど、おうちにお花♪ (2016/04/05)
- 生成シーツは失敗だったかなぁ (2015/10/29)
- 新しい体重計は業務用スケール (2015/10/07)
- わんこ用救急箱 (2015/06/16)
- 初めての蚊取り線香 (2015/05/30)
- ウッドデッキにサンシェード(オーニング?)取り付け (2015/05/26)
- iDog Living i Step mini 2段のステップ階段 (2015/04/22)