
11/29 チーズ8日目の様子
朝、起きるとすぐにおもちゃで遊ぶ

どの子の時も同じだけど
1歳まではいっぱい写真を撮って
たくさんの記録を残したいと思う

1歳を過ぎると
日々の変化が少なくなる
それでも、うちはたくさん写真を撮って残している方だと思う

1歳までは
1日1日大きく変化して成長していく

特にヨーキーはコートの変化が大きい

毛の長さや毛色

ヨーキーは7回毛色が変化すると言われているが
それ以上の変化がある

ブリーダーさんの特徴なのかもしれないけれど

小さかったお目目がどんどん大きくなっていく

シュガーも最初はお目目はどこ?って聞かれるくらいに小さなお目目だった

ソルトやアイスも成長とともに
目も大きくなっていった

育児ノートにいろいろな記録を残しているけれど

写真を見れば
あぁ・・・あの時あんなことあったなぁ
ってすぐに思い出す

いわば、写真日記

クッキー→シュガー→ソルト→アイス
その時その時で
0歳の子の写真をたくさん撮っている
アイスの時だけできなかったのが残念だけど・・・

写真に撮っていても
ソルトを迎えた月の写真がなくなった時のショックと言ったらなかった

後日、たまたまバックアップしていたのが見つかったからよかった

HDDに二重に保存しているけれども
それでもHDDが壊れたら・・・と思ってしまう

画素数は小さくなるけれど
ブログにUPしていれば
その写真は残る

他の人にしたらどうでもいいような写真

同じような写真でも
飼い主にとっては全く違う大切な写真

1枚1枚が大切な思い出

1枚1枚が大切な宝物





この日、初めてソルトがサークルの中に入った

後ろからそーっと付いて行くチーズ

振り返るとチーズがいて、びっくりなソルト

ソルトが急いで出ていく

今度はアイスが入ってクンクンチェック

写真が多すぎて、見にくいブログになっていると思う
でも、1枚でも多くの写真を残しておきたい

この写真と

この写真だと
どちらか1枚でよくない?

この写真と

この写真も
どちらか1枚でよくない?

確かにそう思う

それでも残しておきたい

シュガーの死後、余計にそう思うようになった

実際に会えない
写真や動画でしか会えなくなる
実母が健在の時
まだまデジカメもなく、ビデオすらも一般的ではなかった
携帯なんてなくてPHSもポケベルもなかった時代
もう30年以上経つと声も忘れてしまう
今は簡単に動画を撮れて
何度でも再生できる
実母の声が聞きたい
実父の声が聞きたい
シュガーの声が聞きたい
今日の体重 11/29
クッキー3.79キロ
ソルト1.91キロ
アイス2.44キロ
チーズ0.70キロ
今日の体重 1/5
クッキー3.69キロ
ソルト1.88キロ
アイス2.35キロ
チーズ0.94キロ

にほんブログ村
1/6
- 関連記事
-
- 前震・本震・余震・・・暴風雨 (2016/04/19)
- また大きな揺れ 震度5? 緊急地震速報連発 こわい・・・ (2016/04/16)
- お話ししてるの?と遺骨と骨壺袋(骨壺カバー) (2016/04/05)
- 寝ても寝ても眠たくて・・・ (2016/03/23)
- シュガーはどこ?と探した自分にびっくり (2016/01/29)
- 11/29 チーズ8日目 1歳まではたくさんの写真を撮ってUPしたいわけ (2016/01/05)
- 今回もまたブログ読んだ?・・・おかーさんがさびしくないようにしてくれてるの? (2015/12/06)
- シュガーがそばにいる? (2015/12/05)
- 楽天から届いたサンプルに??? (2015/11/11)
- シュガー 四十九日 (2015/11/05)
- あの日と同じ・・・は、つらいとペット霊園の見学 (2015/10/16)