
2015.12.25 トイレシートをかじって誤飲した可能性ありのチーズ

チーズさん、ゲートをかじっている場合ではないですよ

わんこたちに、チーズを病院へ連れて行くことを説明
※どんなことでもわんこたちに説明します
例えば、お風呂に入ってくるねなど・・・
説明することで納得し、安心して待っていられると思う

午後の診察時間の16時を待って病院へ

初めて乗るおかーさんの車
いつものキャリーバッグに入って
お顔だけ出して、おとなしく乗っていられた

かじったトイレシートを受付で預けて

待合室でもバッグインのまま

獣医さんに経緯を説明中も
じっと抱っこされてた

エコー検査

お昼ご飯は、午前11時半
お鼻の周りに固まったポリマーを見つけたのは、午後1時半
病院での診察は午後4時

胃の膨張もないし、動きもいい
胃の中には残留物があるけれど
お昼ごはんが残っているんでしょう
誤飲直後だと吐かせることもできたけれど
時間が経ってしまっているので
胃から出てしまってる
食欲があって嘔吐がなければ◎
お薬はなしで様子を見ることになった

帰りの車の中

もぞもぞしだした

車のシートはヒーターつけてるから寒くはないと思うけれど

目で訴えるチーズ

膝の上
運転中ではなく、自宅に着いてからだったけどね^^
写真を撮ってるのも運転中ではありません

おうちに着いたら、クッキーに甘えてた

もぉ~、可愛いったらありゃしない

夜ごはんは、半分も食べないで寝てしまってる
食欲なしなわけではなく
この頃はよくあることだった

ソルトさん、長いことオスワリしているけれど・・・

オスワリして待ってても
チーズのごはんはもらえないんだよ

それでもオスワリして待ってるソルト

病院で緊張してくたびれたんだろうね

翌日、たまたまブリーダーさんと電話で話した
トイレシートのポリマーを誤飲したら
すごく硬いうんちが出るらしい

ガーデンルームのトイレはすぐにすのこ付トイレに変えた

この日以降、トイレシートをかじったりして遊ぶこともなくなった

トイレシートのポリマーが
お腹の中で膨らんでしまったらどうしようと不安だったけれど
うんちも普段と変わらず異物もなし
元気もあるし、食欲も変わらない
もしかしたらお鼻の周りに着いてただけで
誤飲はしていなかったのかなと思った
なんともなかったから言えることだけど
誤飲していないのに吐かせたりしなくてよかった・・・
飼い主の管理不足でチーズに辛い思いをさせてしまうところだった
今日の体重 12/25
クッキー3.72キロ
ソルト1.91キロ
アイス2.37キロ
チーズ0.89キロ
今日の体重 2/8
クッキー3.78キロ
ソルト1.85キロ
アイス2.26キロ
チーズ1.13キロ

にほんブログ村
2/10
- 関連記事
-
- 毎月20日はフィラリアデー (2016/06/01)
- 膝・膝蓋骨と肥満度チェック→チーズ、膝蓋骨脱臼(パテラ)グレードⅠ (2016/05/14)
- チーズの乳歯、抜けた?折れた? (2016/05/12)
- チーズの乳歯3本目get 右下の奥歯が抜けたと胴長ちゃんになる寝方? (2016/04/06)
- チーズの乳歯2本目get♪と上の前歯が2枚歯 (2016/03/30)
- チーズの抜けた乳歯初get (2016/03/09)
- 2016.1.21 目の充血は結膜炎 目薬×2 (2016/02/13)
- 2015.12.25 トイレシート誤飲(?)で病院へ (2016/02/10)
- 2015.12.25 トイレシートをかじって誤飲した? (2016/02/09)
- しゃっくりが多いチーズ・・・しゃっくりの止め方と欠歯 (2016/01/11)
- 12/21 クッキーとチーズのワクチン接種 (2015/12/24)