
昨日3/29のおやつの途中で
たたたーっと走って行ってソファーベッドの上にオスワリしているチーズ

おやつのささみジャーキー、もう食べないの?
おいで~と呼んでもこない
どうした?????

ちょっと前にクッキーも同じことをした
おやつの途中でガーデンルームへ行ってしまって戻ってこない
お口の中を見ると
下の前歯がぐらついてる
たぶん、その歯に硬めに焼いたジャーキーがあたって痛かったんだろうな

チーズのお口の中を見てみると
左下の奥歯が今にも抜けそうで
歯ぐきから出血しているとこがあった
ちょっと動かせば抜けそうだけど
痛そうで、抜く勇気がない

その翌日の今日
ソファーベッドの上で何やら前足でちょんちょんしている
なにかなぁと見てみると
前日に動いていた奥歯が抜けてた

チーズの乳歯2本目get♪

犬の前歯って犬歯と犬歯の間に6本
わが家の女子組は欠歯
チーズの乳歯ももれなく欠歯だったけど
上の前歯が乳歯が抜ける前に永久歯が生えてきてる
クッキーは長いこと2枚歯だったけれど
女子組で2枚歯はチーズが初めて!

今にも抜けそうな乳歯なのに
なかなか抜けない
気付いてからすでに1週間以上経ってるけど
まだ抜けない
アイスの時は全部の乳歯が抜けてから永久歯が生えるまでは歯っかけさんだった
それも珍しくって写真撮ったんだった

少しずつ大人になってるチーズ
お顔もずいぶん変わってきた
もう赤ちゃん顔ではなくなってるもんね
今までの経験から
もうちょっとお目目が大きくなるかなぁ~
パピー時代はほんのわずかな期間
ゆっくり、ゆっくーり大人になってね
シュガー・ソルト・アイスは同じブリーダーさんの血筋で
同じような遺伝が見られる
アイスは1歳まで伸ばしていたコートを短くカットしたら
シュガーやソルトと同じタテガミが出てきた
→正確には生まれた直後にタテガミ発見してた
チーズも短くカットしたらタテガミーずになるのかな?
→うちの子になりたての頃
短い毛の時になかったから、タテガミーずではないと思う
お手入れが大変じゃなければ
(わんこの負担やストレス)
ひとりぐらいロングコートのヨーキーのままでいさせたいな
ソルトの毛質では無理だけど
アイスもロングコートに戻そうかしらん
アイスの性格を考えると無理っぽいな
今日の体重
クッキー3.71キロ
ソルト1.85キロ
アイス2.48キロ
チーズ1.27キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- チーズの成長はゆっくり? ゴミだと思ったら抜けた乳歯だった×2 (2016/06/03)
- 毎月20日はフィラリアデー (2016/06/01)
- 膝・膝蓋骨と肥満度チェック→チーズ、膝蓋骨脱臼(パテラ)グレードⅠ (2016/05/14)
- チーズの乳歯、抜けた?折れた? (2016/05/12)
- チーズの乳歯3本目get 右下の奥歯が抜けたと胴長ちゃんになる寝方? (2016/04/06)
- チーズの乳歯2本目get♪と上の前歯が2枚歯 (2016/03/30)
- チーズの抜けた乳歯初get (2016/03/09)
- 2016.1.21 目の充血は結膜炎 目薬×2 (2016/02/13)
- 2015.12.25 トイレシート誤飲(?)で病院へ (2016/02/10)
- 2015.12.25 トイレシートをかじって誤飲した? (2016/02/09)
- しゃっくりが多いチーズ・・・しゃっくりの止め方と欠歯 (2016/01/11)