
ビフォー1は3/16撮影

ビフォー2はおなかの毛をカット後の4/3撮影

さて、本題
バリカンとペット用のシザー
ハサミ3本を準備
ずいぶん前に買ったんだけど
わんこたちには使っていないハサミ
切れすぎてこわいっ
おかーさんが自分の髪をカットする時に使ってるだけ~

アイスは1歳まで長いままで
チーズはお手入れも嫌がらないし
フルコートとはいかなくても
ロングコートのままにしていたいなぁ~と思っていた

次のトリミングの予約は4/24
ホントはプロにお願いするのがベストなんだろうけれど
それまで待っていられない
皮膚病のために身体だけでも短くママミングする予定

名残惜しく、写真撮ろうと思うけれど
こんな時に限って、うまく撮れない(+o+)

お顔をカットする勇気はなかったので
身体だけカットする予定で準備
でも、いきなりクッキーたちみたいに3ミリカットするには
お顔とのバランスもあるし
半分くらいの長さにしようかな・・・

何をされるのか不安なチーズと
心配でずっと足元にいたアイス

間違ってお顔の毛を切らないようにゴムで結んで~

ザクザク切った
勇気がいった~
スキばさみを使うと音が気になるみたいで
足裏カットに使っている先が丸くなってる小さなハサミでチョキチョキ
最後まで残していたしっぽの毛もバッサリカット
ジョキジョキ音がした~
右側にあるのがしっぽの先の毛
シャンプーしていない汚れた被毛だけど取っておこう♪

シャンプーはNGなので切りっぱなし
そのことについては、また後日

終わった後は、すぐにアイスとバトル
アイスの前足を噛んでるチーズ

アイスは「心配したとやっけんねー」

チーズは「がんばったとよー」
と、言ってるんだろうな

クッキーは「あーぁ、うるさくてお昼寝できん」

アイスはチーズのことを
わが子のようにかわいがってる

クッキーやソルトのことも大好きだけど
チーズはアイスのことが大・大・大好き

チーズのことを甘やかし放題ではなく

教育的指導が入る時もある

前置き長すぎ・・・
話が脱線しすぎ・・・
つか、前足が何だか変
1本脚に見えるしバランス悪い

ようやくアフター

4/6撮影

バトルのあとで乱れ髪だけど・・・

皮膚病でお薬塗るところは短め
患部は剃った方がいいと言われたけれど
そこまではできなかった・・・
したくなかった・・・
右側から見るとバランス悪かったけれど
左側から見ると大丈夫そう
前足と後ろ足では毛色が違うからかなぁ
光の当たり具合によるものかなぁ

元の長さの半分どころか
1/5くらい?
もっと短いかも~というところもあり

クッキーたちの身体のバリカンカットは経験があるけれど
身体の毛をハサミでカットするのは初体験
ドキドキ・・・
左右対称ではないかもしれないけど
毛は伸びるんだから大丈夫!大丈夫!!

と、言うことで
チーズの変化は
”身体の毛が短くなった”
でした
見た目よりも皮膚病優先
皮膚の状態がよくなったら伸ばせばいいさー
つか、その経過の記事も書いとかんと忘れてしまう~
今日の体重 4/6
クッキー3.74キロ
ソルト1.83キロ
アイス2.50キロ
チーズ1.31キロ
今日の体重 4/9
クッキー3.82キロ
ソルト1.88キロ
アイス2.52キロ
チーズ1.33キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 1週間で足裏ボーボー (2017/09/09)
- ママミングとシャンプーデー ビフォーアフター (2017/09/07)
- ママミング&シャンプーですっきり (トリミング周期お試し期間) (2017/08/16)
- スピーディクTAPIOでママミングとママミングする理由 (2017/07/17)
- チーズ、足の毛までも散切りママミング (2016/04/29)
- 勇気がいったチーズのママミング 見た目より皮膚病優先 (2016/04/10)
- ソルトのちょんまげも短めに散切りカット (2016/03/02)
- 少しでも皮膚の負担を軽くするために、ちょんまげ散切りカット (2016/02/26)
- 断髪?! ちと切りすぎた~ちょんまげ (2015/03/04)
- アイリスオーヤマ ペット用バリカンモニター その3 (2014/03/08)
- アイリスオーヤマ ペット用バリカンモニター その2 (2014/03/07)