
4/22(金)
「いってきまーす」
おとーさんが出かけたあとのわんこたち

チーズはもう寝てるけど
クッキー・ソルト・アイスは外を見てる

平日だったら
朝ごはんが終わって、すぐに寝てしまうわんこたち

おとーさんが
「いってきまーす」と言っても

この日も平日なんだけど
おとーさんの服装が普段着
お仕事じゃないとわかってる
ひたすら外を見て待つソルト&アイス

「おとーさんは病院に行ったから
お昼頃にならないと帰ってこないよ」と説明したら
クッキーは安心してお昼寝モード
チーズは右上でお昼寝中

ドアの前で待つソルト

クッキーがひとりっこの時
クッキー&シュガーのふたりっ子の時
ソルトが仔犬の頃の3わんの時
お留守番中の様子をモニターしたことがあった
PCのカメラで録画
クッキーもシュガーも普段と変わらない様子
ソルトはまだ仔犬だったから、ほとんど寝てた
成犬だったけれど、シュガーもずっと寝てた

アイスはモニターしたことはないけれど
お留守番中はずーっと外を見て起きてるんだと思う
なので、お留守番した日はすごく疲れてる

クッキーが珍しくおかーさんの膝の上
アイスも~

アイスを椅子の上にあげると
チーズも~
ジャンプ力があるアイスとチーズなんだけど
イスの上に飛び乗ったりしない

午前中はおかーさんがいたのに
お留守番モードだったソルトとアイス

ソルトがお昼寝モードになっても
アイスはずーっと外を見て待ってる

いつもはほとんど寝てるのに
ずーっと起きて待ってるんだから疲れるはずだよね

おとーさんが帰ってきたら大喜び

みんなでおとーさんのストーカー

おとーさんが2階へ行くと
階段下で待つ

この日、午後からはおかーさんの外来予約日で
1~2時間、
サークルをしまってから
初めてのフリーでのお留守番だったチーズ
サークルの中でのお留守番中はおもちゃで遊ぶこともしなかった
いつもは部屋中におもちゃが散乱し
ガーデンルームにもおもちゃがいっぱいになる
フリーでのお留守番もおもちゃで遊んでいなかった

ハラハラするくらいお転婆娘のチーズ
フリーでのお留守番はちと心配だったけれど
上手にできたかな
飼い主がいるからいたずらっ子だったり
お転婆だったりするのかなぁ
そう言えば・・・
お留守番の時のためのおやつって書いてるのがあるけど・・・
クッキーもシュガーもお留守番中はおやつを食べたことがなかった
飼い主が帰ってきてからようやく食べ始めてた
飼い主が見てないとこで何かを食べるって
のどに詰まらせたりしないかとか心配であげられないけれど
わんこたちも飼い主がいるから安心して食べるんだろうか?
つい最近もベビー用のフードを詰まらせたクッキー
小さな小さなフードをたった1粒食べただけでヒーヒー苦しそう
鼻の奥に入った?
以前も何度かフードを詰まらせてこわい思いをしたことある
見てたからすぐに対処できたけれど
お留守番中だったら・・・こわい
あまりお留守番することはないけれど
お留守番中におやつではなくて
お留守番が上手にできたご褒美にしようね
今日の体重 4/22
クッキー3.77キロ
ソルト1.87キロ
アイス2.57キロ
チーズ1.32キロ
今日の体重 5/1
クッキー3.80キロ
ソルト1.89キロ
アイス2.61キロ
チーズ1.36キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- またしても猫被害 (2016/11/16)
- チーズに「拾い食いはダメよ」の練習 (2016/11/08)
- 梅雨入り (2016/06/05)
- 4わんお揃い服・・・服のサイズ選びが難しすぎて・・・ (2016/05/21)
- 屋根より低~いこいのぼり (2016/05/20)
- お留守番 (2016/05/02)
- 日々のお手入れの時に使うタオルを紙へ変更 感染防止策 (2016/04/27)
- サークル卒業ですっきり (2016/04/24)
- 春の嵐といきなりの停電 (2016/04/07)
- チーズのすっぴん、初シャンプー2015.12.30 (2016/03/13)
- なんでそうなるの?? ちょんまげのゴムが切れてザンバラ~ (2016/02/29)