当時、一番気になること
聞きたかったことはチーズのことだった
チーズがうんちを口にすることよりも
他の子たちが以前のクッキーのように
おうちでうんちをしない子になってしまわないか心配だったから・・・
私がお願いした1つの質問だけで終わりではなく
会話をするようにつなげていくんだ・・・
時計は見てなかったけれど、結構な時間を要したと思う
次に気になっていたことは
ソルトとアイスが車の中で鳴くこと
アニマルコミュニケーションでセッションをする他にも
ペンデュラムと呼ばれる
天然石をワイヤーで巻いてネックレスのようになったようなもので
YesかNoで聞けると言う
驚きの連続・・・

ソルトの時に使ってもらった写真
実際はソルトを抱っこして
ソルトの前にペンデュラムをかざす
ペンデュラムが縦に揺れるか横に揺れるかによってYesかNoがわかるらしい
「車に乗ってのお出かけはストレス?」
→Yes
ストレス1~5の中で言うとストレス5
足のことも関係あり (当時、足裏が赤く腫れて治療中だった)

アイスにも同じ質問
「車に乗ってのお出かけはストレス?」
→Yes
ストレス1~5のうちのストレス1
やっぱりストレスになってるから鳴くんだ
以前のソルトは行きだけ鳴いてた
今はクレートに入っている時はあまり鳴かない
クレートから出すと行きも帰りもずっと鳴いてる
ソルトもアイスもアトピーの診断を受けたことがあって
それも聞いてもらうと、どちらもNo
残りは後日遠隔セッションしてもらって結果報告待ち
※
赤い文字はおかーさんの質問
青い文字はDAIGOさん
→はわんこのお返事
・・・は実際はこんな感じ
クッキー編へつづく
しばらくはアニマルコミュニケーション記事が続きます
今日の体重 5/8
クッキー3.75キロ
ソルト1.88キロ
アイス2.61キロ
チーズ1.37キロ
今日の体重
クッキー3.75キロ
ソルト1.95キロ
アイス2.67キロ
チーズ1.56キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アニマルコミュニケーターさん選びは難しい (2016/09/27)
- ペットロスに救いの手 DAIGOさんのアニマルコミュニケーション (2016/09/21)
- 犬に否定形は通じない (2016/09/17)
- アニマルコミュニケーションモニター シュガー編 (2016/09/14)
- アニマルコミュニケーションモニター チーズ編 (2016/09/14)
- アニマルコミュニケーションモニター アイス編 (2016/09/13)
- アニマルコミュニケーションモニター ソルト編 (2016/09/11)
- アニマルコミュニケーションモニター クッキー編 追記あり (2016/09/11)
- アニマルコミュニケーションモニター ペンデュラムでYesNo編 (2016/09/09)
- アニマルコミュニケーションモニター 対面セッション編 追記あり (2016/09/06)
- アニマルコミュニケーション モニター申込 (2016/06/07)