
本文と写真は関係ありません
(ちびっこチーズの画像をボツから救出中)
DAIGOさんのセッションを受けた際
アニマルコミュニケーション以外にも
いろんなことを教えていただき、勉強になった
生まれ変わりについて・・・
初めて聞くことに驚きの連続
ヒーリングについて・・・

ヒーリングとまではいかないけれど
私もわんこたちの身体を撫でながら
呪文のように同じ言葉を繰り返すことがある

雷や花火の音を怖がるクッキー&シュガーには
大丈夫!
おかーさんがついてるけん!
こわくないよ!
大丈夫だよ!!

病院やトリミングが苦手なアイス
車に乗った時からハーハーパンティングが始まり
トリミング中も終わって帰宅中の車の中でもハーハー
帰宅するまで何時間でも続くパンティング
大丈夫!
今のトリマーさんは優しいやろー
それでも、もっと優しくしてくださいって
いっぱいいっぱいお願いしてるからねー
大丈夫!大丈夫!!
サロンに着くまで10分くらいの間
ずーっと撫でながら言い続ける
4わん一緒の時はクレートに入れるけれど
1わんだけの時はフリーで抱っこ
(普段はひとり、ふたりって言ってる)
おまじないみたいな感じ?
トリミングの記事もいっぱいたまってるけど(^^ゞ

でも、使ってはいけない言葉があった
「こわくないよ」はNGだった
こわくない=こわい
をイメージさせるから逆効果

いつだったか・・・
どんな内容だったかも忘れてしまったけれど
おとーさんが「冗談さー」って~
犬に冗談が通じるわけない!
ばかじゃない!って言ったことがあったけれど
犬に否定形は通じない
つい、使ってしまいがちな言葉
「こわくないよ」
しばらくは意識して使わないようにしなきゃ~
※他に当てはまるカテゴリがないので
アニマルコミュニケーションのカテゴリに入れてます
今日の体重
クッキー3.66キロ
ソルト1.92キロ
アイス2.63キロ
チーズ1.56キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 シュガー どこにいるの? (2016/09/28)
- アニマルコミュニケーション体験会で号泣 8月 シュガー どうして死んでしまったの? (2016/09/27)
- アニマルコミュニケーション体験会 (2016/09/27)
- アニマルコミュニケーターさん選びは難しい (2016/09/27)
- ペットロスに救いの手 DAIGOさんのアニマルコミュニケーション (2016/09/21)
- 犬に否定形は通じない (2016/09/17)
- アニマルコミュニケーションモニター シュガー編 (2016/09/14)
- アニマルコミュニケーションモニター チーズ編 (2016/09/14)
- アニマルコミュニケーションモニター アイス編 (2016/09/13)
- アニマルコミュニケーションモニター ソルト編 (2016/09/11)
- アニマルコミュニケーションモニター クッキー編 追記あり (2016/09/11)