
アニマルコミュニケーターさん選びは難しくて
いろんなHPやブログを見て・・・
どうやって選べばいいんだろう
やっぱり難しい・・・・と思っていた時

アニマルコミュニケーション体験会の記事を見つけた
ずいぶん前に、大村(長崎市外)で体験会があったことは知ってて
長崎でもあるといいのに・・・と思っていた
今回の場所は
何度かわんこ連れで行ったことがある風の森まなびの
その時の記事はこちら→ その1 その2
多分、もっと何回も行ったことがあると思う
体験会直前に目にした記事
コミュニケーターさんと直接会って、話ができる絶好のチャンス
体験会はイベント限定メニュー
10分 1,000円〜(5分延長ごとに500円)
こんな機会はめったにない
行ってみよう!!
すぐにそう思った

8/22(月) わんこたちの写真を持って行ってきた
アニマルコミュニケーターの松尾さんも
ペットロスがきっかけで勉強を始められたらしい
イメージで受け取ることが得意で
ちょうどテレビや映画のスクリーンに映し出される映像を見るような感じなんだそう
ただ、イメージだけだと受け取り方に違いがあったりするので
言葉でもお話しされると言われた
長くなるので・・・つづく
今日の体重
クッキー3.71キロ
ソルト1.93キロ
アイス2.56キロ
チーズ1.60キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 クッキー お散歩に行きたくない時の理由 (2016/10/01)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 アイス 元気なし食欲なしの理由 (2016/09/29)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 チーズ 運び屋をするのはなぜ? (2016/09/29)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 シュガー どこにいるの? (2016/09/28)
- アニマルコミュニケーション体験会で号泣 8月 シュガー どうして死んでしまったの? (2016/09/27)
- アニマルコミュニケーション体験会 (2016/09/27)
- アニマルコミュニケーターさん選びは難しい (2016/09/27)
- ペットロスに救いの手 DAIGOさんのアニマルコミュニケーション (2016/09/21)
- 犬に否定形は通じない (2016/09/17)
- アニマルコミュニケーションモニター シュガー編 (2016/09/14)
- アニマルコミュニケーションモニター チーズ編 (2016/09/14)