前日9/16に引き続いてアイス
アイスは仔犬の頃から
体を壁や家具、ケージにスリスリーしたり
足を舐めることが多く
「足をなめさせないようにするには・・・」
のタイトルでいくつもの記事をUPして
舐めさせない工夫をしてきた
病院では、アトピーかアレルギーかストレス
癖、指しゃぶりみたいなもの・・・???
スプレータイプのステロイド薬コルタバンスを使ったりしたけれど
今は、自己流で舐めない工夫してる(これはまた後日)

前日と同じ写真を使ってもらった
「足を舐めるのはなぜ?」
足元に目線を落としてため息 もじもじ
・退屈なの
・何にもすることないなぁ~
・とりあえず、舐める
そしたらね、なんかー落ち着くの
・退屈とか、そういうのも忘れちゃった
それからかなぁ~舐めるのは・・・
↑ 舐めるようになったきっかけ
「痒いとかはない?」(感覚の受け取り)
・静電気みたいな・・・
よりソフトなビリビリする感じ
・足の形にぴったりな手袋をはめてるみたいな感覚
「気にならない?」
・気になるよー!
・足についてる手袋を取りたいんだけど・・・
はずしたいんだけど・・・
舐めても取れなくて・・・
どうしたもんかなぁ~
足を舐めるきっかけは、アイスが産まれる直前から
おかーさんの腰が辛い時で思うように動けなかった
手術のために入院したりでさびしい思いをさせたからかなぁ
舐めることで足先の感覚が鈍くなって気持ち悪い
気持ち悪いから舐める・・・の悪循環になってたんだね
うちで生まれたアイス
一番手をかけられたはずなのに
一番手をかけていない罪悪感
今日の体重 9/17
クッキー3.66キロ
ソルト1.92キロ
アイス2.63キロ
チーズ1.56キロ
今日の体重
クッキー3.69キロ
ソルト1.94キロ
アイス2.59キロ
チーズ1.60キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アニマルコミュニケーションで問題解決しようと思ったのがいけなかった (2017/07/19)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 アイス 足をなめるのはなぜ? (2016/10/01)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 クッキー お散歩に行きたくない時の理由 (2016/10/01)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 アイス 元気なし食欲なしの理由 (2016/09/29)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 チーズ 運び屋をするのはなぜ? (2016/09/29)
- アニマルコミュニケーション体験会 9月 シュガー どこにいるの? (2016/09/28)
- アニマルコミュニケーション体験会で号泣 8月 シュガー どうして死んでしまったの? (2016/09/27)
- アニマルコミュニケーション体験会 (2016/09/27)
- アニマルコミュニケーターさん選びは難しい (2016/09/27)
- ペットロスに救いの手 DAIGOさんのアニマルコミュニケーション (2016/09/21)
- 犬に否定形は通じない (2016/09/17)