
2/17撮影、チーズのすっぴん2回目

この頃、わんこたちはキッチンでシャンプーしてた
クッキーは時々洗面所シャンプーしてたけど
洗面所のシンクがフラットじゃないからパテラの子にはよくないよね

うたせ湯の経験はあっても、シャワーの経験がないチーズ
初めてのトリミングサロンでのシャワーにびっくりしてたらしい

浴室でも洗面所でもシャワーを使うと壁をのぼる勢いだったアイス
シャワーじゃなければ上手にできる
おかーさんも時々椅子に座りながらできるから
腰に負担がかからなくて一石二鳥

濡れてる時はネズミみたいなチーズも
タオルドライ+自然乾燥でふっかふか~

コートのパサつきが気になるけど
翌日には落ち着く

で、ようやく本題
キッチンにシャワーをつけたいと思ったのは
マイクロナノバブルを使いたいと思っているから

業者さん向けの展示会でマイクロナノバブルがあって
左手だけにさっとお湯をかけてもらって
タオルで拭くと、あららーーーっ
右手と全然違う
左手だけにハンドクリームを軽く塗ったようになってる
(おとーさんはあまりわからないと言ってた)
わんこたちの皮膚病にいいに違いない
おとーさんの薬疹にもいいかもしれない
トリミングサロンでは
ナノバブルオゾンペットシャワーが標準サービス
おうちシャンプーよりもふわサラが持続する

展示会では、わが家のシャワーにつけることができるのかわからず買えなかった
6月初旬に業者さんに来てもらって
うちの浴室のシャワーにも
マイクロナノバブルをつけることができることがわかった
キッチンにシャワーをつけるリフォームの相談をして
1か月くらい考え抜いた結果
見た目と機能を兼ね備えるリフォームは無理との結論
がーーん
絶対どうにかします!って言われてたから~
どうにかなると思っていた
マイクロナノバブル・・・
飼い主用とわんこ用と2つ買ってしまった
他の業者さんに相談することも考えたけど
わんこシャンプーを浴室ですることにしよう
今は4わんともに浴室で薬浴とシャンプー
そんなこんなで、心が弱っている上に
腰に無理がきてたのでした
肝心の皮膚病の記録はまだだけど・・・

チーズの目からビームが出てる????
えっ?
なに、なに?
写真をUPしてから気付いたけど
目の上から白いものが出てる~っ
これ、なにーーー?
後ろに小さく写っているアイス
一瞬、シュガーかと思うくらい似てる
今日の体重 2/17
クッキー3.81キロ
ソルト1.88キロ
アイス2.38キロ
チーズ1.16キロ
今日の体重
クッキー3.70キロ
ソルト1.93キロ
アイス2.59キロ
チーズ1.59キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ブログ読んだ?→協力?しごき?! (2017/10/28)
- セーブ中 (2017/10/20)
- エアコンを壊してしまった (2017/08/07)
- みんな揃っておとーさんっ子だと思っていたら違ってた (2017/07/16)
- おくんち(長崎くんち)に7年前のシュガーを想う (2016/10/09)
- キッチンにシャワーをつけたい!マイクロナノバブルを使いたい (2016/10/04)
- 不思議な出来事?!×3 (2016/09/17)
- 虫よけスプレーでバンダナの色落ち・・・安心して使えるの? (2016/04/21)
- 前震・本震・余震・・・暴風雨 (2016/04/19)
- また大きな揺れ 震度5? 緊急地震速報連発 こわい・・・ (2016/04/16)
- お話ししてるの?と遺骨と骨壺袋(骨壺カバー) (2016/04/05)