フィラリア予防とソルトのおっぱい
月末はフィラリア予防薬の日
角切りビーフみたいな「
カルドメック® チュアブル P34」

そのままでも良さそうだけど
あまり噛まない仔だと、そのまま出てくることもあるらしいので小さくちぎって
はい、どーぞ♪

シュガー&ソルトは
レボリューションなのでこれは食べれませんよ
と言うより食べる必要がないのよっ
いい香りだもん
気になるよね

なので、クッキーにだけこっそーりあげてるのでした
少しずつおなかが目立ってきているソルト

あっ、おなかへこました?

おなか周り測る時もへこましてたりもする~
上から見るとまだくびれありだけど

座ったり寝てたりするとつちのこみたい^^

乳首がよりピンク色になって大きくなってきてるみたい


昨日はしきりにおちんちんをなめてたソルト
おちんちんからタラーッと透明のゼリー状のものが出てた
これっておりもの?
今日の体重
クッキー2.99キロ
シュガー0.80キロ
ソルト1.73キロ
交配後32日目
ソルトのおなか周り25㎝(+5㎝)
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメントの投稿
そうそう♪
懐かしい!
寝そべるとツチノコ!まさにそうだった!
もっともっと、ツチノコさんになっていくんだよ~☆
おっぱいは、縦2つに分かれてスジコが2列並んだようになるわよ~(笑)
シュガーちゃん、そんなにスマートなのに、くびれがないの~?
お子ちゃま体型なんだね~☆きっと(#^.^#)可愛い♪
上から見たとこのくびれが新鮮に思えてきたけど
今からどんどん大きくなるんだよね
どこまで大きくなるかなぁ?^^
シュガーは痩せても太ってもいないけどメリハリがない体系?!
横から見るとくびれあり^^
きゃ~!!
もうおっぱいが母らしくなってきてますね!
お腹も少しふっくらしてるし、
可愛い妊婦ちゃんデス(^_^)
ウチもフィラリア予防のお薬飲ませなきゃ~って、この記事で思い出しましたぁ。
ありがとうございます(^_^)
あっという間に体が変化していくんだね
命の不思議を感じます
ホントに親戚のおばさんみたいな気持ちで見守らせてくださいね
楽しみだぁ
何かパンダの赤ちゃんも生まれるみたいだし
ベビーラッシュだね

ソルトちゃん、あと1か月くらいですね~
おっぱいも少しずつ準備してるんですよね^^
帝王切開か自然分娩か…
まりんはレントゲン撮ってもらったとき意外と骨盤腔(ベビーが出てくるところ)が大きいから
ベビーが極端に大きくならなければ自然分娩で大丈夫だろうって言われてて。
私もできればこの手でとりあげたいと思ってたんでその準備をしてました。
でも留守番させてた間にたぶん微弱陣痛が起こってたようで
それに気づかず結局緊急帝王切開に…
今思えば体温が下がるってことはやっぱり陣痛が近いってことだったみたいで…
経験者ですけど反省するところもいっぱい。
我が家が経験したことが役に立つならなんでも聞いてくださいね^^
メールも全然OKですよ~♪
(返事が遅いかもしれませんが)
ソルトの乳首はもともと大きめなんですよ~
それでも日に日に飲みやすそうなおっぱいになってます^^
フィラリアにノミダニ予防に・・・
クッキーとシュガー&ソルトが違う日なので
カレンダーにでっかい字で書いてます
それでも忘れたりする~(^_^;)
ソルトのおなかは日に日に大きくなってますよん
もうちょっとしたら胎動も感じるのでは?
聴診器も欲しいなぁ~なんて思ったりしています
小さい体での出産なので
わくわくよりも不安の方が大きいです
ほっとするのは出産後数日経ってからかなぁ~
ソルト、今月末には出産
あっという間なんでしょうね
ソルトをママにって話が出て1年くらい・・・
ずっと自然分娩がいいと思ってたんですが
ソルトのことを考えると帝王切開の方がいいのでは?と思い始めています
体温が下がりきってから24時間以内に産まれるって聞きました
個体差もあるんでしょうが潮の満ち引きも大きく関係してるって・・・
とっても丁寧な説明をうけたのに、あとになると???な私
ダメですね(^_^;)