7/3の夜ごはん

療法食はPHコントロールスペシャル+缶詰

最初なので4わんともほぼ同じ量
体重の増減を見ながら適量を決めていきたい

「どうぞ♪」と言って食べ始める女子組と
なかなか食べ始めないクッキー

チーズが食べるのやめてしまった
そんな時はごはんではなく、おかーさんをペロペロなめたりする

ごはんを前に考える時間
考える時間の長さは違うけど
毎食考える
食事の内容と時間を変更したことが原因ではなく
毎食こんな感じですぐに食べ始めることはない
なんで考える??
他の子たちの食べっぷりに圧倒されてる?
犬って「どうぞ♪」なんて言わなくても食べ始めるものなんじゃないの?
もっとガツガツしているものなんじゃないの?
「どうぞ♪」ではなく「マテ」させてる方が多いんじゃないの?

チーズは手に取ってあげて
「おいしいよー」
と言うと、嬉しそうに食べ始める

ソルトはもう食べ終わったのに
少しだけ残っているごはんをペロペロ
クッキーはまだ食べ始めない

クッキーは他の子が近寄ってきたら
遠慮して譲ってしまう

かみ合わせが悪いので食べるのが遅いアイスも食べ終わった
クッキーはまだ食べ始めない
「なくなるよー」と言っても危機感なし

アイス&チーズは他の子が食べている途中でも
普通に器に頭を突っ込んで食べ始めてしまう
誰も怒ったりしないし
食いしん坊のソルトでさえ譲ってしまう
クッキーがまだ食べていないので
アイスは食べないように確保中

少しだけ手に取ってあげて
(これが10回くらい取ってあげることもある)
ようやく食べ始めた
チーズが少しだけ残したのでアイスが食べてる

手作り食だけ食べて
療法食は残してしまった
はぁ・・・
今日の体重
クッキー3.66キロ
ソルト1.91キロ
アイス2.46キロ
チーズ1.68キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 手作りおやつ 豚肉ジャーキー トッピングふりかけ (2017/07/21)
- 手作りおやつ オーブントースターで豚肉ジャーキー (2017/07/21)
- 手作りおやつ オーブントースターで焼くだけの簡単砂肝ジャーキー (2017/07/21)
- 手作りおやつ 簡単ジャーキー4種 (2017/07/21)
- 1日3回食きっちり同じ時間に・・・難しいっ (2017/07/10)
- ごはんを見て考える時間が長い犬クッキー (2017/07/08)
- 嘔吐防止 1日3回食へ食事内容と時間の変更 (2017/07/07)
- チーズ、初めてのフリーズドライ納豆と初めての氷 (2016/10/29)
- 缶の底のこげ?とフードの加熱の温度は要注意! (2016/10/06)
- なぜ自分たちのってわかるんだろう?・・・お寿司屋さんのお刺身 (2016/04/05)
- 一番最初に教えるのはオスワリ、二番目に順番 (2016/04/02)