
以前は給水器だったけれど
今は、少しでもおいしいお水を飲ませたくってウォーターボールにしている
わんこと一緒に暮らしているといろんな疑問が出てくる
お水に関することもそのうちの1つ
生まれてからおっぱい飲んでたベビーたちが
いつからお水を飲むようになるんだろう?
と思っていたけれど
教えなくてもお水を飲むようになった
給水器でふたり一緒でも飲めるの?

今回の疑問はお水の飲み方

クッキーは時々器の真ん中あたりでペロペロ飲んだり
器の端っこで飲んだり
その時で違うみたい
ソルトは器を舐めるようにペロペロ飲む
アイスもチーズもソルトと同じように
器の端っこ、器の横だったり上だったりを舐めるようにして飲む
お水の飲み方ってみんなこうなの?
うちの子たちだけなのかなぁ?
器の端っこで飲むから
お水がこぼれて床が濡れてしまうのかなぁ?

ソルトがお水を飲むところって貴重だと書いていた記事発見
療法食を食べるようになってからお水を飲むようになった
今日の体重
クッキー3.62キロ
ソルト1.88キロ
アイス2.38キロ
チーズ1.63キロ
アイスのヒート11日目
チーズのヒート5日目
ふたりとも食欲が落ちてきてる

にほんブログ村