
お部屋食の藍風亭
順番に運ばれてくる食事が揃うまで
わんこたちはソフトサークルの中

真似っこチーズ

出して~と訴えているクッキー&アイス

入り口はドアと襖の二重扉
扉全開でお食事が運ばれてくる

ひとまず並べられたお料理

もう大丈夫かなぁとクッキーだけ出した

残された女子組
スタッフさんとおしゃべりしていたら
「わんちゃんが、お隣のお部屋に入って行きましたよー」って
のんびーり言われる
えぇーーーーーーっ
クッキーは探検
お隣の柴犬ちゃんのお部屋に入って行ってた
そういえば、クッキーは佐賀にお泊りした時も探検脱走したことあったなぁ

ソフトサークルから脱走しているのはアイス
何度もトライしているうちに普通に出てこられるようになったー

脱走防止に天井にメッシュ蓋をセット

ソフトサークル大活躍
わが家の必需品

デザートまで揃って、ようやく出してあげることができた

おとーさんにぴとっのクッキー&チーズ

飼い主の食事

アワビのお刺身が苦手なおかーさん
バター醤油味にしてもらった

右下は朝食

翌日もいいお天気♪

クッキーがお散歩デビューしたとこ
歩かーーーんのクッキー

へっちゃらで歩いたのはアイスとチーズ

抱っこで歩かなかったクッキーとソルト

アイスは下を覗く余裕あり

海♪

「なんで歩かんと~?」とチーズ

クッキーは海で泳がせてから海を怖がるようになった
チーズは怖くなかったー

この時と同じようにテーブルの上で集合写真
アイスのちびっこ時代が懐かし~い

とびきりいい顔のソルトとブルーなクッキー

クッキーはどんなに声かけしても下向いたまま

青い空と青い海
いいねー

チーズは抱き上げてパチリと撮ってました

朝風呂♪
温泉につかって~

チェックアウト

ロビーが1階で
わんこ同伴のお部屋は地下2階になってて
海に出られる扉がある

わが家は常連さんと言われ
みなさんに覚えてもらってた
もう10回くらい来た気分でいたら・・・
1回目(クッキー)
2回目(クッキー、シュガー、ソルト)
3回目(クッキー、シュガー、アイス)
4回目(クッキー、ソルト、アイス、チーズ)
今回はまだ5回目だったー

来年のお正月はすでに満室だったので
再来年2019年の元旦に予約を入れてきた
海♪と海の駅の石窯ピザへつづく
今日の体重
クッキー3.64キロ
ソルト1.89キロ
アイス2.42キロ
チーズ1.66キロ
今日の体重 4/22
クッキー3.70キロ
ソルト1.90キロ
アイス2.50キロ
チーズ1.61キロ
更新の励みになります
ポチっとお願いします

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 実は事件が・・・楽しめなかった天草旅行 (2017/08/12)
- 2017年4月 天草旅行 その2 (2017/08/09)
- 2017年4月天草旅行 その1 (2017/08/08)
- チーズ、初めてがいっぱい 初めての・・・ドッグラン・お外でおちっこ・車寝・舌出し・・・ (2016/10/28)
- 天草旅行2日目 熊本復興応援 (2016/10/26)
- 熊本 天草旅行 夜中におもちゃ遊び 2016年7月 (2016/10/25)
- チーズ初めてのお泊り旅行 (2016/10/24)
- 天草旅行最終回 (2012/11/28)
- 天草お泊り旅行2日目 (2012/11/27)
- アイス初めてのお泊り旅行 (2012/11/26)
- 初めてのフェリーと迷子札 (2012/11/25)