
自宅のウォーターサーバーを
左のミネラルウォーターから
右の天然水へ変えました
わんこにミネラルウォーターはNGだけど
天然水はOK
とある獣医さんのブログの
水へのこだわり・重要性を読むと
硬度30〜40以下の天然水がいいらしい
あれこれ検討した結果

FRECIOUS(フレシャス)の富士の天然水に決めた
硬度はもちろんだけど
サーバーに常温水ボタンがあることが決め手になった

それまでは水道水を飲んでいたわんこ達
地域によって水道水のミネラル含有量
硬度によって膀胱結石の発症率がかなり違うらしい
同じ長崎市内でも浄水場によって硬度に開きがある
15.1~74.7
わが家の地区は硬度25.2
塩素の量も気になっていたけれど
統計に表示なし
美味しいお水をたくさん飲んで
健康に過ごして欲しい
今日の体重
クッキー3.63キロ
ソルト1.95キロ
アイス2.40キロ
チーズ1.75キロ
下のバナーを応援クリックしていただけると
更新の励みになります

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 焼き芋と末っ子は最強 (2018/02/19)
- 超簡単 お刺身で作るお魚ジャーキー (2018/02/11)
- 鉄分不足?!→レバーで補給 (2018/02/02)
- 下痢や胃腸炎の時は絶食もしくはトリ粥 (2018/02/01)
- 2018円の福袋 わんこのおやつ (2018/01/23)
- 飲み水を天然水へ (2017/12/28)
- おやつの必要性を実感した日 (2017/11/13)
- なぜ器の外に出す? (2017/10/17)
- 甘えてるだけ?? (2017/10/15)
- 永遠の課題・・・ごはんを食べない→体重減少 (2017/10/12)
- 手作りおやつ 鶏ムネ肉ジャーキー (2017/10/07)