
ポン痛だったチーズ
おもちゃで遊ぶまで回復しました
ご心配いただいた皆様ありがとうございました
今の病院では
下痢や胃腸炎の時は
おなかを休ませるために丸一日絶食がいいと言われる
お水だけ

絶食が難しい時はトリ粥
多頭飼いの場合は全員揃ってトリ粥

フードは脂のかたまりだから腹持ちはいいけれど消化が悪い
消化がいいトリ粥がベストだと言われる
以前、長年通っていた病院では芋粥がいいと言われて作ったけれど・・・
食べてくれなくて苦労したっけ

今回は全員揃って元気もあるし食欲もあったので手作り食にしたけれど
写真は去年2017年2月にチーズが胃腸炎を起こした時のもの

トリ粥の上に鶏肉のトッピング
胃腸炎のチーズはトッピング少な目(右下)

いつものように食べ始めるのが遅いクッキー
芋粥は食べなかったけれど
トリ粥は食べるのかなぁ

あれ、すんなり食べ始めた

クッキーがおいしいお口してる♪

女子組3わんは場所を入れ替わってる

この時は3日続けてトリ粥
心配は取り越し苦労だった
きれいに食べてくれてよかった~
今日の体重
クッキー3.60キロ
ソルト1.94キロ
アイス2.46キロ
チーズ1.81キロ
下のバナーを応援クリックしていただけると
更新の励みになります

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ウエットフードの使い方と保管方法 療法食phコントロールスペシャルパウチ、缶詰 (2018/04/24)
- ドライフードの保管方法 療法食phコントロールスペシャル1㎏ (2018/04/21)
- 焼き芋と末っ子は最強 (2018/02/19)
- 超簡単 お刺身で作るお魚ジャーキー (2018/02/11)
- 鉄分不足?!→レバーで補給 (2018/02/02)
- 下痢や胃腸炎の時は絶食もしくはトリ粥 (2018/02/01)
- 2018円の福袋 わんこのおやつ (2018/01/23)
- 飲み水を天然水へ (2017/12/28)
- おやつの必要性を実感した日 (2017/11/13)
- なぜ器の外に出す? (2017/10/17)
- 甘えてるだけ?? (2017/10/15)