昼間は暖房いらずでぽっかぽか
(ただいまの室温は27℃)

さてさて
クッキーの目が白っぽいなと気になりだしたのが
1年半~2年くらい前かなー
クッキーが8歳になってから気になるようになったと思う
(記憶がおぼろげ・・・)
2016年11月29日撮影

2016年12月31日撮影
2017年1月のワクチンの時に診てもらったら
まだ治療の必要はないと言われる

2018年1月31日撮影
今年 2018年のワクチンの時に
白内障が進行しているとの診断

犬の白内障はシニアの7歳ぐらいから始まると言われている
白内障治療の目薬もあるが
白内障を治すためのものではなく
進行を遅らせるもの
どちらかと言えば気休め的なものとの説明を受けた

犬にとって目薬はストレス
目薬をさしてストレスをとるか
目薬なしでストレスフリーをとるか
選択が必要

短い犬生
わが子にはなるべくストレスをかけたくない
目薬なしでストレスフリーを選んだ
今日の体重
クッキー3.65キロ
ソルト1.97キロ
アイス2.50キロ
チーズ1.83キロ
下のバナーを応援クリックしていただけると
更新の励みになります

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2019年のフィラリア検査→ミルベマイシンA錠 (2019/06/06)
- 白内障ではなく核硬化症だったクッキー ワクチン接種 (2019/02/22)
- 認めたくない「老化は劣化」 (2019/01/25)
- フィラリア駆除剤は月末に飲む方がいい (2018/04/10)
- 白内障 目薬をとるかストレスフリーをとるか (2018/02/09)
- クッキー 8種混合ワクチン予防接種 (2018/02/07)
- イボをつぶす=脂肪のかたまりを出す (2017/10/21)
- 元気がないクッキー病院へ 室温は23℃に保つこと (2017/07/25)
- 4/9 クッキーのダニ駆除とネクスガード (2017/07/24)
- 療法食生活3週間→結石溶けてた♪ (2016/09/26)
- 療法食フード以外の食べ物もおやつも禁止・・・にできなかった (2016/09/24)