
4月8日
4わん連れて病院へ行ってきた
まずはフィラリア検査

アイスの採血
右の後ろ足から採血する

おとーさんは診察台の後ろにある椅子に座って
病院こわい組のソルト&アイスを抱っこしている
おかーさんは診察台の横に立って応援中?
病院がこわくないクッキー&チーズは放置プレー^^

チーズがおかーさんの足を高速ホリホリ
あたちも抱っこ~

クッキーの採血

チーズの採血

ソルトとアイスのワクチン接種後
いったん待合室で待機
15分後に検査結果
クッキー・アイス・チーズの3わんも陰性

ソルトは先日の採血時に検査済

わが家はフィラリア駆除薬を2016年からミルベマイシンA
錠剤にしている
ミルベマイシンは2.5キロを境にお薬の量が違う
アイスの体重が2.5キロ前後なので
ワンシーズン全量を購入せずに2ヶ月分ずつ購入している
飲ませる日を毎月20日だったり30日だったり
指定される病院もあるけれど指定なしの方が多いように思う
去年は忘れないようにと毎月1日に飲ませていた
4月~11月
そしたら・・・・
12月1日まで飲ませないといけない
4月~12月
月末の30日とか31日だったら11月末まででいい
飲ませる日によって1回多くなるか少なくなるかの違いがある
飲ませることは必要で大切だけど
フィラリアを駆除するお薬が小さいわんこの体にいいはずがない
必要最小に飲ませるには月末の方がいいらしい
教えてもらってよかった~と思ったので記事にしておこっ
今日の体重 4/8
クッキー3.63キロ
ソルト1.83キロ
アイス2.60キロ
チーズ1.85キロ
今日の体重
クッキー3.64キロ
ソルト1.81キロ
アイス2.58キロ
チーズ1.85キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2019年のフィラリア検査→ミルベマイシンA錠 (2019/06/06)
- 白内障ではなく核硬化症だったクッキー ワクチン接種 (2019/02/22)
- 認めたくない「老化は劣化」 (2019/01/25)
- フィラリア駆除剤は月末に飲む方がいい (2018/04/10)
- 白内障 目薬をとるかストレスフリーをとるか (2018/02/09)
- クッキー 8種混合ワクチン予防接種 (2018/02/07)
- イボをつぶす=脂肪のかたまりを出す (2017/10/21)
- 元気がないクッキー病院へ 室温は23℃に保つこと (2017/07/25)
- 4/9 クッキーのダニ駆除とネクスガード (2017/07/24)
- 療法食生活3週間→結石溶けてた♪ (2016/09/26)
- 療法食フード以外の食べ物もおやつも禁止・・・にできなかった (2016/09/24)