わんこごはんを作りながら同時進行で作っているわんこのおやつのこと

お魚屋さんが入っているスーパーには
ちらし寿司用なのか魚の切り落としが売っている
毎回はなくって時々なので
見つけると買う
ヒラス・ハマチ・サーモン・まぐろなど
この日の魚はヒラス

縦半分に切って
オーブントースターの天板に並べる
端っこが焦げないように切り身同士をくっつける

パック1個分がちょうど1回分

残りの1パックはすぐに焼けるように切ってラップ
ジップ付き保存袋に入れて冷凍保存しておく

10分くらい焼いたところ

12~13分焼いて出来上がり
いつものように切って焼くだけの簡単ジャーキー

おまけ
フルーツ大好きだったソルト
いちごを食べなくなった
今日の体重
クッキー3.63キロ
ソルト1.84キロ
アイス2.39キロ
チーズ量り忘れ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- うるおい不足でフケ?!→トリスープ (2019/04/02)
- わんこごはんの作り方 仕上げ&できたてはおいしい 手作り食 (2018/05/23)
- 刺身の切り落としでお魚ジャーキー 手作りおやつ (2018/05/21)
- わんこごはんの作り方 その2 手作り食 (2018/05/19)
- わんこごはんの作り方 その1 手作り食 (2018/05/18)
- のどを傷つけたおやつ 七面鳥すじアキレスジャーキー (2018/05/02)
- ウエットフードの使い方と保管方法 療法食phコントロールスペシャルパウチ、缶詰 (2018/04/24)
- ドライフードの保管方法 療法食phコントロールスペシャル1㎏ (2018/04/21)
- 焼き芋と末っ子は最強 (2018/02/19)
- 超簡単 お刺身で作るお魚ジャーキー (2018/02/11)
- 鉄分不足?!→レバーで補給 (2018/02/02)