
わんこごはんの作り方 その2のつづき

ジップ付き保存袋に雑炊タイプのごはんを入れる

4わんの1食分

トッピングのお肉を大さじ大盛り4杯分入れる
タッパーに入れてるのは冷蔵保存用
ジップ付き保存袋に入れているのは冷凍保存用

トッピングのお肉が足りなくなって
急遽追加のお肉を焼いた
(お肉の買う量を間違えてたのに気づいてなかった)

一番上の写真からこの状態になるまで約1時間
まだまだ熱いのでトレーの上に並べて冷ます

寝かせて冷凍して
凍ったら立てて保存

わんこたちのごはん
体格差があるものの食べる量はほとんど同じ?!
この頃(3月撮影)は全量入れてたけれど
今はまたわんこそば要領で少量ずつ器に入れて食べさせている
そうしないと残してしまうことが多い
→ソルトが食べすぎてしまう

冷ましている間、すぐ下で待機のソルト

どうぞ、召し上がれ♪

いつもは食べ始めるのに時間がかかるクッキーも
すぐに食べ始める

手作り食も出来立てはおいしいんだろうな

ってことは・・・
作り置きしている分は味が落ちてるってこと

クッキーが完食せずに残して行ってしまった

すかさずソルトがパクパク

ソルト、今度はアイスのごはんをパクパク
アイスはチーズが残すのを待ってる

ぺろりんちょとおいしいお顔のソルト

アイスがチーズの残りをきれいに食べてくれてる

食後のガムのあと
サプリを食べる

コセクインを1/4ずつ
以前はいろんな飲ませ方をしていたけれど
カリカリポリポリ食べる
今日の体重
クッキー3.64キロ
ソルト1.88キロ
アイス2.40キロ
チーズ1.76キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- うるおい不足でフケ?!→トリスープ (2019/04/02)
- わんこごはんの作り方 仕上げ&できたてはおいしい 手作り食 (2018/05/23)
- 刺身の切り落としでお魚ジャーキー 手作りおやつ (2018/05/21)
- わんこごはんの作り方 その2 手作り食 (2018/05/19)
- わんこごはんの作り方 その1 手作り食 (2018/05/18)
- のどを傷つけたおやつ 七面鳥すじアキレスジャーキー (2018/05/02)
- ウエットフードの使い方と保管方法 療法食phコントロールスペシャルパウチ、缶詰 (2018/04/24)
- ドライフードの保管方法 療法食phコントロールスペシャル1㎏ (2018/04/21)
- 焼き芋と末っ子は最強 (2018/02/19)
- 超簡単 お刺身で作るお魚ジャーキー (2018/02/11)
- 鉄分不足?!→レバーで補給 (2018/02/02)