
仔犬の頃のクッキーは体が弱く
週の半分以上、病院へ行っていた
ここ数年は、ほぼワクチンとフィラリア駆除のための通院のみになっている

あと数か月で11歳のクッキー
「老い」は感じる
犬の年齢早見表で見てみると
犬の11歳はヒトの60歳
獣医さんは「老化は劣化」と言われる
飼い主自身のことならば、思いっきり納得できる
わんこのことになると認めたくない

白内障の診断は受けたものの
まだ「目が見えない」と感じることはない
ちょうど1年前に冬のお散歩の記事では
1日3回お散歩に行ってた
今は朝のお散歩も夜のお散歩も行きたがらない
朝一でトイレでおちっこして
お散歩行かないアピールしている
お昼におかーさんと行くお散歩1回だけで満足している
おとーさんとお散歩に出かけても
すぐにUターンして戻ってきてしまう
朝のお散歩は寒いからいやなんだろうか?
寒がりになってきているんだろうか?
日が暮れて暗いと目が見えにくいんだろうか?

家の階段も暗い時は躊躇している節がある
なので、階段の上り下りも抱っこされているクッキー
心配性すぎるくらいでちょうどいいよね
今日の体重
クッキー3.64キロ
ソルト1.92キロ
アイス2.36キロ
チーズ1.74キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2019年のフィラリア検査→ミルベマイシンA錠 (2019/06/06)
- 白内障ではなく核硬化症だったクッキー ワクチン接種 (2019/02/22)
- 認めたくない「老化は劣化」 (2019/01/25)
- フィラリア駆除剤は月末に飲む方がいい (2018/04/10)
- 白内障 目薬をとるかストレスフリーをとるか (2018/02/09)
- クッキー 8種混合ワクチン予防接種 (2018/02/07)
- イボをつぶす=脂肪のかたまりを出す (2017/10/21)
- 元気がないクッキー病院へ 室温は23℃に保つこと (2017/07/25)
- 4/9 クッキーのダニ駆除とネクスガード (2017/07/24)
- 療法食生活3週間→結石溶けてた♪ (2016/09/26)
- 療法食フード以外の食べ物もおやつも禁止・・・にできなかった (2016/09/24)