遠慮する仔としない仔

クッキーとソルト
どちらもベッドに入ってこられるのは問題なし

だけど
後から入る方はしばらくベッドの外でオスワリして遠慮してる
やっとのことで添い寝する

シュガーとアイスは遠慮しない
シュガーはたとえ誰かを踏んでいかないといけない場所でもずんどこ進み
ちゃっかり寝てる
アイスは踏んづけずることなくうまいこと奥に行ってる


シュガーに至っては誰かをベッドにしても寝てる

同じきのこベッドでも

シュガーが寝てると入っていけないソルト

ホントはソルトもベッドで寝たいのかなぁ?

遠慮と言うより気をつかってる?

また別の日
シュガー&ソルトが寝てるとこへアイスが加わったんだけど
女子組が寝てる横にクッキーがオスワリ

クッキーが寝る場所がないね

もしかして・・・
クッキーは妹たちを守ってる??
同じ環境で同じように過ごしてても違うって
持って生まれた性格なんだろうか・・・
遠慮する仔はなんだかかわいそうな気がするし
遠慮しない仔はなんだかうらやましく思える
今日の体重
クッキー3.03キロ
シュガー0.79キロ
ソルト1.75キロ
アイス2.01キロ
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメントの投稿
初めまして。
4ワンの様子を楽しみに毎日お邪魔させていただいてました。
それぞれ個性があって、ホント楽しそう。
ワラワラとヨーキーに囲まれて幸せですネ
うらやましい
アメブロの方にブックマークさせていただきました。
事後報告になりすみません。
(ブックマークのシステムを最近理解したばかりなのです^_^;)
これでサクサク遊びにこられます^^
どうぞよろしくお願いいたします。
遠慮する仔としない仔 どっちが良いとか悪いとかはわからないけど
私自身 気遣いの遠慮しーで実際には損してるとは思ってないけど
たぶん損してる部分いっぱいあるんだろうなーとは思うなぁ…
うん。やっぱり遠慮せずに何でも出来る人は羨ましい^ ^
人間でも血の繋がった兄弟で同じように育てられても
全然性格が違ったりってことよくあるもんね~
だから面白いんだろうけど(*^o^*)
家族みんな同じだったらつまらないもんね~(⌒▽⌒)
確かに、女子組ベットで寝てる外でクッキーちゃんおすわりしてる姿は
何となくかわいそうに思える。。。
みんなお兄ちゃん大好きだけど寝ることに関しては別なのね~(^_^;)
ソルトちゃんのどよ~んとしたお顔が。。。(^_^;
シュガーちゃんに気を遣っているのかな~
かわいそうに思う気持ち、わかる~!
そういう時は、ママが入れてあげるの?
それとも、お任せかな?
クッキーちゃんは、女子組を守っているんでしょうね(^_-)-☆
初めまして♪
毎日の訪問とコメントありがとうございます
ヨーキーに囲まれての生活が夢でしたが
4ヨーキーが限界?^^
今、ブログにチラリと行ってきました
2ヨーキーちゃんいるんですね~
またゆっくり訪問させてください
これからもどうぞよろしくお願いします♪
あーやっぱり!
ボンママは気にしぃ~の遠慮しぃ~だったのね
私も同じだけど、自分は損得勘定はないのよね~
(ここも似てると思ってるよ^^)
それが言葉を話せないわんこになると
遠慮する仔が不憫に思えるの~
家族みんな同じ性格だったら・・・
なるほど!
確かにおもしろくないしつまらない!!
つか、気持ち悪いよね^^
今まではひとりっこで育てたことしかなかったから
初めての多頭飼いで遠慮しぃ~のわんこがいることがわかったよ
かわいそうに思うけど
わんこたちにおまかせしてる
多分、中に入れてもすぐに出てくると思うから~