おかーさんのその後
わんこブログなのにわんこの登場なしの前回記事に
心温まるコメントや心配のメールありがとうございました
涙涙・・・感謝の気持ちでいっぱいです
お返事はもう少しお待ちください
さて、おかーさんのその後ですが
随分痛みが和らいできて、お薬の量もぐんと減っています
少しずつだけど、できることが増えてきてる
ホントは18日(月)に行く予定にしていた診察
その日はおとーさんが忙しく行けず
22日(金)に行ってきました
主治医
「痛みのピークは過ぎたようですね」
「再発の時はできるだけ手術しない方がいいので、このまま様子を見ましょう」
「左足の筋力が衰えているので少しずつ動かしていきましょう」
ってことになりました
前回の診察の時は「手術しない方がいい」なんて言葉はなかったのに・・・
「手術を受ける受けないは
私がどれだけ痛みに耐えられるかってことですか?」
って聞いた時もだまってにっこりされただけだったのに~
18日の手術受けなくてよかった~
おとーさんがキャンセルしてきた時は
「なんでよーーーーーっ」
だったけど、今となっては感謝
安静にしていた2週間はつらかった
特に最初の1週間はホントにつらかった
あまりの激痛に気を失うかと思った
死んでしまった方がまし!って思った
体も心も壊れそうだった
何度か経験してるのに、今回の痛みが一番強かった
痛みに強いって言われる私が唸って泣き叫んだ
痛すぎて食事もできない
3日間でサンドイッチ1個食べるのが精いっぱいだった
手術するにしてもしないにしても
痛みと闘うには体力が必要!
無理して食べないといけない!って思うんだけどのどを通らない
少しずつ食べられるようになったのは1週間経ったくらいから
トイレに行くのもやっとなのに便座に座れない
用をたしても体が曲がらずにうまく拭けない
汚い話でごめんなさい
乾燥付きのウォシュレットだったらよかったのにな・・・
左太ももがほっそりんこ~
右と比べると貧相
まだリハビリ通院できそうにないけど
がんばって筋肉つけないといけないな
2~3日前からわんこたちの写真撮りたーい
動画撮りたーいと思えるようになってきた
それだけ元気になってきたってことかな♪
最後に写真撮ったのは2/4
これだけ長い間カメラに触ることがないなんて初めてだった
久しぶりの写真

イスに座ったままズームで撮った1枚
こんな写真だけど撮れて嬉しい
ちなみにクッキーは左側のきのこベッドの中
今回のヘルニア再発は
11/13の追突事故が関係してると思う
原因ではないにしろきっかけになってると思う
事故の後遺症は他にもあって、また次回
無理のない程度に更新していきます
今日の体重はなし
昨日の体重
クッキー3.13キロ
シュガー0.78キロ
ソルト1.82キロ
アイス2.12キロ
訪問ありがとうございました
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメントの投稿
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは!
痛みのピークは越えたとのこと、よかったです
前に記事が痛々しくて、励ましてあげたかったけど
どこといって痛いところのない私が書くと
何だか嘘っぽくて控えていました
遠いけど祈りが通じればいいなと思いながら・・・
クッキーちゃんは見えないけど
みんな元気そう
アイスちゃん少し体重が増えたのね
春になったら楽になって
みんなでお出かけできることを信じて養生してくださいね
おはようです
痛みが引いてきて本当によかったです。
おそらく事故が影響してるんでしょうね。
私も腰椎骨折してるから、
そういうのって物凄く関係してくるの。
手術をしない方向で・・・という事ですけど、
痛みが起きた時の薬とか、
その辺りは病院の先生とよく相談して、
自分の体にあった物を探しておくといいと思いますよ。
このまま春に向かって痛みも治まるといいですね、
お大事になさってくださいね。
美容院からの帰り 車に乗り込んで携帯見たら
「ずいぶん楽になった~」ってメール入ってて
すっごく嬉しくて めっちゃテンション↑↑↑で
普段滅多に買わない切花買って帰ったよ~(*^o^*)
ヘルニアって2年間痛みに耐えられたら手術しなくて治るって言うけど
その痛みに耐えることが難しいんだよね。。。
だけどこのまま様子見ましょうってことは“明るい兆し”だよね~
でもね…だいぶ動けるようになったって人が
小さなくしゃみをしたらまた痛みがぶり返して動けなくなったって人もいるからまだまだ気をつけてね~
何故かわからないけどここ2~3年前位から急にヘルニアの患者さん
増えたような気がするんだけど 何なんだろ…?
気候とか環境問題とかも関係するのかな…?
なんかあまり関係なさそうだけど。。。
食欲は出てきたみたいだからしっかり食べて
あとは焦らずゆっくりリハビリ頑張ってね♪♪
いつもMさんの言葉に励まされ勇気づけられてる
どんなに感謝しても感謝しきれないくらい
ホントにありがとう
軽い追突事故だったのに
こんなに長くこんなにつらい思いをするなんて思ってもなかったよ
ひとつのブログ記事に何日もかかったり
お返事書くのも時間かかったりしてるけど
少しでも早く楽しい話題の記事がUPできるようになりたいなー
こんばんは
前回のお返事もまだだったのに・・・
コメント嬉しく読ませてもらいました
こんなにも長く写真を撮らないなんて初めてで
こんな写真でも嬉しくてUPしちゃいました
このまま痛みさえなくなってくれたらいいのに・・・
わんこたちが元気いっぱいなのが救いです
アイスは大きくなったと言うより
おなか周りが立派になったみたいですっ(^_^;)
こちらからの訪問はなかなかできずにいるのに
いつもありがとうございます
こんばんは
前回のお返事もできずにいたのに
コメありがとうございます
ままさんはどれくらい前に事故にあわれたのでしょうか?
今でも何かしらの症状がありますか?
今でも痛みがない日はないけれど
できるだけリスクが高すぎる手術は避けたいと思っています
今の症状には前回服用したお薬があうかもしれないって言われましたが
長く飲み続けて効果がでるお薬・・・
4か月飲んでも効果を感じることがなかったので
痛みが強い時には鎮痛剤(ロキソニンとボルタレン座薬)を使うことにしています
少し暖かくなって
少しずつ痛みが落ち着いてくれたらいいなと願うばかりです
ありがとう
いつも心配かけてばっかりでごめんね~
2年間痛みに耐えられたら・・・なんだ
今の痛みだったら耐えられそうな気もするけど、2年は長いな
毎晩夜中に痛くて目が覚めて
またあの激しい痛みがくるんじゃ~ないかって怖くて不安
もしあの痛みがきたら・・・
今度は耐えられるかどうか自信がない~
昼間と違って夜中って~
考えなくてもいいようなことを考えてしまうからダメよね
くしゃみや咳が出ないように
風邪ひかないように(あんまり風邪ひかないけど・・・)
腰に負担がかからないように過ごしてる
このまま痛みがひいてくれたらいいな~