
朝起きてからごはん前に吐く事が多い
今年に入ってから
1月・・2回
2月・・3回
3月・・3回
そのうち1回は夕方
3月19日はまだ寝てる早朝6時前
お布団の中でオエオエしだした
これって普通じゃ~ないよね
ってことで病院へ
朝、胃液を吐くのは空腹だから「こまめに食べさせて」はウソ
↑この内容を獣医さんに話した
→膵臓が悪い時は1日に10回くらい吐く
昔は膵臓が悪いと食べさせない方がいいって言われてたけど
今は食べさせた方がいいってなってるみたい
人の医学同様、動物医学も進歩してるのね~
ソルトは血液検査を受けたことがない
クッキーはフィラリア検査の時に一緒に
シュガーはアジソン病検査の時などに受けたことあるけど
女子組は1年中レボリューションしてるから
フィラリアの検査の必要なし
気になることがあったらすぐに病院連れて行くけど、検査のタイミングは??
今回、血液検査の必要はないでしょ~って言われたけど
だったらどのタイミングで検査を受ける?
ん~っ、難しい

他の仔はほとんど吐く事ないのに~
ソルトは胃酸が多いのかも・・・らしい
今回は空腹時の時間を短くすることと
アルサルミン内服液(胃腸粘膜保護)の手持ち分を飲ませることになった

いつもはどんなものもお断りせずに食べるソルト
レモンですら食べる勢いなのに~
このお薬はお断りした
よっぽど苦いのかな?

病院大好きなクッキー&シュガーはわかるけど・・・
アイスは病院嫌いでしょーに~
昨日26日
空腹時ではなく、おやつの後に吐いたソルト
あんまり噛まずに飲み込むからかなぁ
心配・・・・
今日の体重
クッキー3.10キロ
シュガー0.82キロ
ソルト1.80キロ
アイス2.21キロ
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村