プチケンミンSHOWの皿うどん
長崎グルメと言えば
ちゃんぽん・皿うどん・カステラ
が有名だと思っていたけど・・・
秘密のケンミンSHOWを見てたら違ってた~
長崎の皿うどんって知名度低かったのね(^_^;)

皿うどん 細麺(パリパリ)
パリパリ感を好む人と
具となじませてパリパリ感がなくすのを好む人がいる

皿うどん 太麺
麺はちゃんぽん麺ですよ
これは出前してもらった皿うどん
一般的には錦糸卵はないことが多いかな

手前に見えてるのは
皿うどん用ソース地元の醤油屋さんと中華街の調理人さんで開発されたもの
昔は栄養ドリンクの瓶に入ってることが多かったけど
今はこんな容器に入ってる
おかーさんがソースかける時は
気分的なものとか、味がいまいちな時(^_^;)
観光客が多いお店は別だけど
一般的なお店には”酢”も”からし”も置いてない
おかーさんもソース以外をかけて食べたことない
あっ、間違えてお醤油かけたことはある(^_^;)

今回は1人前ずつのお皿だけど
2人前でもそれ以上でも大鉢に盛られて出前される
細麺と太麺と頼んでもひとつのお皿
”半々”とかって言うお店もあって、ひとつのお皿に盛ってある
翌日炒めて食べてもおいしいよ♪
一応わんこブログなので^^

おかーさんがドライヤーを使い始めると
もれなく膝の上に来るクッキー
なんで?
今日の体重
クッキー2.98キロ
シュガー0.81キロ
ソルト1.83キロ
アイス2.25キロ
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
コメントの投稿
ウフフ…アイスちゃんの顔…可愛い~(^O^)
隠れてるつもりなのかな?(笑)
クッキー君と同じ事をするワンが家にも居ますよ~。
家のライズ君(通称ララチャン)。 男の子ですが、仕草が女の子っぽくてララチャンです。
この仔は、とにかくドライヤーが大好きです。
私が使っていて目が合うと、すかさずゴロンをします。他の仔を乾かしてると、ピトッと側でお座り&ウルウル攻撃です。(いつも負けます)
それから、もう1つ面白い癖があります。
私のマッサージ用の手のひらサイズでデコボコしたのがあるんですけど、それが大好きなんです(笑)。
それを見つけると必ず2本足で立って手を合わせて「頂戴!頂戴!」をします。 誰も教えてないのに不思議な行為です。
で…スイッチを入れて布団の上に置くと自ら良い位置に当たる様に体をクネクネしながら目をうっとりさせています。自分からは絶対に止めません(笑)。
普通…ワンはバリカンなど振動のあるものは嫌がるものですよね(・・?)
家の不思議クンなのです。
わたし…皿うどんダメなんだ~
子供の頃食べて気分悪くなったことあって…
油が悪かったのかなー? と思って大人になってからもう一度食べてみたけど
やっぱりダメだった。。。
ちゃんぽん麺のは揚げてないのかな?
ちゃんぽんは好きだよ〜
本場長崎のちゃんぽん 食べてみた〜い(^O^)
長崎行ったらゼッタイ食べよ〜!
あっ、確かに皿うどん=長崎っていうイメージはあまりないなぁ〜
クッキーちゃんが膝の上って珍しいね〜
ドライヤーでもれなく…
なんでだろ…?
じゃあ〜 クッキーちゃんと会えたらドライヤー使おう!
私の膝の上にも乗ってくれるかな〜(^○^)
こんばんは!コロくんの事を気にかけて頂いて、もう飛び上がるくらい嬉しかったです(*^^*)
コロくんの新しいママから何度かメールを頂いてるんですが、お留守番も出来るしすぐに家族全員になついてみんなラブラブみたいです♪写メに映る姿は、末っ子プリンスそのものでした~☆新しい家族を、ちゃんと決めてあげれて良かったなあと…(^.^)
大阪には、長崎ちゃんぽんや皿うどんのお店がありますよ~☆お家でも、もどきをよく食べました♪
ワンコの見上げた顔ってかわいいですよね!ふぬっと閉じたお口を思わずつんつんしてしまいます(笑)
ライズ君、マッサージ機が大好きなんて可愛いですね~
そのうっとりした姿を見てみたいです♪^^
クッキーもソルトもバリカンは平気みたいで
体や足裏はバリカンでママミングしています
ドライヤーを使い始めるとみんな寄ってくるので風をあてて遊びます^^
わんこのドライヤーする時に膝の上でするから
クッキーはこんなんなるんでしょうか?
アイスもドライヤーやクッキーのことが気になってましたよ
メール送ったんですがエラーで戻ってきてしまいます(>_<)
あら~そうなんだ~
皿うどんの揚げてある細麺がダメなのね
ちゃんぽん麺は揚げてないよ
ちゃんぽんもお店によって全然味が違う~
わんこ連れで食べられるとこは限られてるけど
ぜひぜひ食べに来て~♪
普段はおかーさんのお尻と椅子の背もたれの間にいること多いのに
クッキーが膝の上って珍しいでしょ~
シャンプーあとのドライヤーを膝の上でするからかなぁ?
ボンママと会う時はまずは室内
ドライヤーが使えるとこにしなきゃ~かな?^^
うわ~そうだったんですね
コロくんのこと、ずっと気になっていました
コロくんの近況や写真でないかな~って読み逃げしてました(^_^;)
なかなかコメできずにすみません
大阪はおいしいものがいっぱい~のイメージです♪
ちゃんぽん・皿うどん、おうちでも作られるんですね
私はもっぱら外食・出前です(^_^;)
パソコンからのメールは、迷惑メール防止の設定になってるので、送れないのかも知れません。
携帯からだと、間違ってなければ、大丈夫だと思うのですが…ちなみに電話番号は、アドレスのローマ字の部分を090にあてはめて下さればそれが電話番号です。
今、携帯からメール送ってみました
PCメール→自分の携帯→カポちんのママさん
うまく送れてるといいのですが・・・
こんにちは。
今日はご心配おかけしてゴメンね。
ボチボチ回復しています。
以前住んでいた所には「リンガーハット」というお店があり「♪長崎チャンポン、リンガーハット!♪」という歌がありましたよ。
なので長崎チャンポンは有名だと思ってたけど、皿ウドンは初めて。
皿ウドンの細麺は「揚げソバ」とは違うのかなー?
その土地土地で色々あって面白いですね♪
皿うどん。。。
生まれて初めて食べたのは高校の九州修学旅行で!
あの時の感動は忘れないわ~
今でも、大好き!
皿うどん用のソースって、どんな感じなんだろう。。。
気になるわ~!
ちゃんぽんも勿論好きよ☆
また、本場長崎に行って食べてみたいな~
クッキーちゃんのドライヤー膝乗り。
音に癒される?
微妙に当たる風が心地いい?
何でしょうね~クッキーちゃんに聞いてみたい☆
皿うどん用のソースって
どう違うんだろ??
酸味があるとかって聞くけど・・・
わが家はウスターソースを使うことがないから
いまいち違いがわかんない(^_^;)
クッキーのドライヤー膝乗りってなんだろう?
今日も乗って来る気満々だったけど
ちょうど痛みがあったから~
おかーさんのお尻の後ろにってお願いしたよ^^