誰がしたとかな?・・犯人は現場に戻る
朝起きて見たら段ボールに穴がっ!

店頭やネットスーパーから姿を消してたカイロ
ネットで見つけて大人買いしたものが入ってるんだけど・・・
誰がしたのかな?
順番に聞いてみよっ
まずはクッキー

そうね~
クッキーが何かをかじってるとこは見たことないもんね~

あれ?シュガー口止めしてる??

シュガーがかじるには位置が高すぎるし
自分のお顔の半分くらいの穴をあけるのは無理があると思う~

そう?
ソルトは小さい頃から他のいたずらはしなかったけど
段ボールだけはかじってたよね?
こんな風に・・・

でもこれも1歳になる前だもんね~

みーんなしてないのになんでかじったあとがあるんだろうね?
夜のうちに黒いねずみでもでたのかな?

ほらアイス~シュガーに疑われてるよ
見られてたんじゃ~ない?
そして・・・・

犯人は現場に戻ってました

久しぶりに
わが家の定番アンメルツが登場したのでした
今日の体重
クッキー2.91キロ
シュガー0.83キロ
ソルト1.85キロ
アイス2.29キロ
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメントの投稿
あははーっ
アイスちゃん ばれちゃったね〜(^O^)
すぐに戻ったらだめよ〜
まずは遠くの物陰から様子を伺ってからじゃないと。。。^o^
カイロって昔スキーに行ってた時に使ったくらいで
普段使わないから売り場も見たことなかったけど
姿消してたの…?
なんで…?
材料とかで入り難いものでもあったのかな…?
アイスちゃんまだまだカミカミやりますね~
いつになったらしなくなったかな?忘れちゃった。
ランはまだフリー時間短いから目が届くけど
オールフリーになったら色んな事されそう。
アンメルツ試す価値あるかも!
うふふ
バレバレのアイスちゃん
だよね、まだかみかみもいたずらもしたいさかりだよね
でも食べちゃっても、困るからね
ソルトちゃんが吐く理由
わかってよかったけど
やっぱり添加物や保存料は…ダメな仔もいるんだね
獣医さんが手作り食を勧めてくれるのは心強いね
なんか栄養バランスとか完璧にできないからと
フードを勧めること多いらしいよ
でもワタシも人間と同じバランスで食べたら大丈夫と
信じて頑張ってるの
こんばんは~^^
クックックッ

クッキーママさんも張り込みしたのね。
現行犯タイホですか。
穴の位置・大きさから推理して、犯犬の目星はついていたのですね。
サスペンス劇場、楽しませてもらいました~

ウフフ…悪戯をして見つかり「あ~~っ!!これやったん誰や~~っ!?」(家では、わざとリアクション派手めに)言われた時の、逃げ足の速さと、白々しさと、バレた時の一応すごく反省してます的なポーズ… 怒りながら笑ってきちゃう時があります(笑)。
アイスちゃんもきっとドキドキしながら「ワタチでは、ありませんよ~。」を装っていたのにプププ続きをやりたくなっちゃったんやね~。
可愛いすぎる(*^-^*)
あっさり証拠写真撮れたよ^^
カイロは冬場限定みたい
3月に入ってすぐになくなってた(^_^;)
腰からとも言われてるけど
年齢とともに冷え性がひどくなってて~
足が冷えると足の指がつったり痛みがひどくなったりで
去年から靴下用カイロ使ってる
上半身は薄着でいいんだけど
靴下2枚+カイロ
エアコンもストー部活動も続行中^^
ネットで在庫限りってあったから急いで注文したよ~
アイスのカミカミはもっぱらおもちゃ入れになってるキャリーボックスの留め具だったんだけど
段ボールを狙ったのは初めてだった~
アンメルツをなめる仔もいるらしいから要注意だけど
シュガーの時は大活躍でしたよ
ソルトを迎えた時に買ったアンメルツ
あんまり出番がなくて今もまだまだたくさん残ってる~
そうなの
いたずらっ子は嬉しい限りなんだけど
食べちゃうと困るからアンメルツ^^
獣医さんは手作り食の詳しい指導はできないけどって言われるけど
質問や相談にはしっかり対応してくださるからありがたい♪
ソルトは何がいけないのか確定できていないけど
手作り食だけの時は吐いてなかったんですよね・・・
自分たちの食事も栄養バランス完璧ではないのに
なぜわんこたちには完璧を求めるんでしょうね~
フードによって原材料や配合って違うのに・・・
おはよーございます♪
nahoさんみたいな張り込みを楽しみにしてたのに
犯人はあっさり現場に戻ってしまいましたよ^^
カポちんのママんちはいっつも楽しそう~♪
クッキー&シュガーは
「いたずらだったらまかせて♪」だったのに
2歳くらいからいたずらしなくなってさびしいです
ソルト&アイスもあんまりいたずらしないし~
誰かいたずらしておくれ~です^^