SOSを見逃さないようにしたい・・・なっ
シュガー&ソルトのことでご心配かけています

コメントやメール、お電話ありがとうございます

シュガーは翌朝にはすっかり元気になりました
ソルトは吐血後の嘔吐はなく
元気いっぱい食欲旺盛
お薬入りのヨーグルトもおいしそうに食べてます
お薬飲むためとは言え
ソルトにだけヨーグルトをあげると言うわけにもいかず4わん分準備
クッキー&シュガーは食べないこともあり
ソルト&アイスでふたり分ずつ食べてます(^_^;)
吐血した日は出血のせいで黒っぽいうんちでしたが
それも1回だけで下痢も便秘もなし
おとーさんはストレスから胃潰瘍になったのかなぁ~って言うけれど
犬の病気大辞典を読むと
私たち人間の胃潰瘍はストレスに関与しています。
しかし、犬の多くの原因はストレスではないと書いてあります
膵臓・腎臓・肝臓など血液検査ではすべてが正常値
エコー検査でも異常なし
肥満でもない(らしい)

毎日、こんなぼっさぼさになるくらい
親子でドタバタ・・・大運動会してます
さすがのソルトもつわりの時には食べることができない日もあったので
元気もあって食欲もあるから大丈夫なんだ!と思ってます
・・・そう思うようにしています
・・・そう思いたい・・・
おかーさんが留守の時に嘔吐して窒息したら・・・
おかーさんが寝てる時に吐血して気付いてあげられなかったら・・・
と、不安や心配はあります
平常心でいられない時があるのは事実
それでもソルト・・・
わが子たちのSOSを見逃さないようにしたい・・・なっ
そんなこんなでお友達ブログへの訪問ができずにいます
すみません
今日の体重
クッキー2.98キロ
シュガー0.81キロ
ソルト1.82キロ
アイス2.22キロ
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
- 関連記事
-
コメントの投稿
とりあえず…大したことないと思いたいですよね
うんうん(自分で納得)
「血」を見た時はびっくりしたでしょうね
元気でよく食べてくれるのは
そんな時でも救いですね
1日も早くなんでもないソルトちゃんに戻りますように

シュガーちゃん…元気になって良かったです。
ソルトちゃんも嘔吐が治まっただけでも少しホッとですね…。
お薬もちゃんと飲んでくれて食欲もあり…どうかこのまま「あれは一体何やったんやろ!?」…になります様に願っています。
「もしも…」をいっぱい考えちゃう気持ち判ります…が神経質になりすぎてクッキーママさんの方が体調を壊さない様にして下さいね。
それにしてもソルトちゃんとアイスちゃん…そっくり~(笑)ワンプロの後のボサ子も思わず笑っちゃいました(^ω^)
可愛ゆす(*^-^*)。
ソルトちゃん良かったですね。
じゃあ何で?と疑問が残りますが、獣医学の中ではまだまだわからない事があるみたいです。ツナも大学病院まで行ったけど結局わからない、経過をみましょうで終わってしまう事がありました。
大きい病気でなかったことは良かったけど痛い思いさせて結局わからない事が申し訳なく辛かった。クッキーママさんもそう思ってませんか?
クッキーママさんの体調が心配です。
ママの笑顔が一番のお薬。力を入れすぎず、4ワンを見守ってくださいね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いつも心配してくださってありがとうございます
”血”を見てもそんなに大騒ぎするタイプではないのですが
さすがにわが子の吐血にはびっくり!
心臓バクバクでオロオロしました
ソルトはしっかり食べてくれるので体力もあって回復も早いはずと思っています
元気があるからこそ急に容体が悪くなったりするのでは・・・
と不安になることもありますが
今はお薬で様子を見るしかありませんもんね
どうかこのままよくなってくれますように!
いつも気にかけてくださってありがとうございます
お薬が効いてきてるのか?
吐血後の嘔吐はありませんが
まだまだ「もしも・・・」って考えてしまいます
ほんと!
あの時は・・・って早く過去形にしたい~
いつも気にかけてくださってありがとうございます
ツナちゃんは大学病院行ったことあるんですね
つらい検査したんでしょうか?
私はソルトに限らず
小さい体にリスクが高すぎるので
全身麻酔を使っての検査は考えていないんです
命に危険がある時は別ですが・・・
わんこたちって自分の症状や意見を言うこともできないし
すべて飼い主の判断ですものね
力を入れすぎないように見守っていきたいと思います
ありがとう~
いつもの嘔吐と思っていたら
まさかの吐血で動揺しまくりだった~
それでもちゃんとごはん食べてくれるソルトに
嬉しいやら心配やら・・・
おかーさんは食べ過ぎ??(^_^;)
ソルトちゃん お薬が効いてるのかな〜♪
これで治ったらバンザイだね〜♪♪
人間とわんこって病名的には同じような病気だけど原因は違ったりで
治療法も同じって訳にはいかないんだろうね…
私も毎朝「行ってくるね〜」「今日は早く帰ってくるしな〜」「お留守番お願いね〜」って言いながら出掛けるんだけど
ボンの様子は特に変わりなくいつも通りでも帰って顔見るまでやっぱり心配!
SOSを発してくれたらいいけど…(動物って隠したりするからね…)
居る時だったらいいけど…
帰ってぐったりしてたらどうしよ。。。
とか やっぱり顔見るまで心配!
ソルトちゃん まだ様子見の段階だし油断は出来ないんだろうけど
ちょっと安心した〜〜〜
心配かけてごめんね~
ソルトはお薬が効いてるのかフードを食べてないのがいいのかわかんないけど嘔吐してない
このまま落ち着いてくれたらいいな~
今日病院で聞いたら
わんこにもストレス性の胃炎や下痢あるんだって!
そう言われてみたらクッキー&シュガーはストレス性の下痢したことあった
ソルトもストレスから胃潰瘍になったのかなぁ?
お留守番の時って心配だよね
同じ部屋にいても気づいてあげられなかったら・・・って思ってしまう