おかーさんが座ってる椅子の背もたれとおかーさんの間でお昼寝するのが大好きだった
おとーさんが座ってるベンチの横にちょこんと座るのも好きだった
なのに引っ越してからは一度もない

テーブルの下からこうやって見るだけで乗ってこない
いつもは軽々とのぼるのに、まわりにいろいろあるから上りにくい?
抱っこして乗せても速攻おりる
なんで?
逆に女子組はベンチの上
おかーさんの横にいることが多くなった

シュガーとアイスの写真は何枚も撮ってUPしてる

ソルトはおかーさんの膝の上にいることが多いから
めったに撮れない写真

今日もまたクッキーを乗せてみた
と言っても下書き後数日経ってるけど・・・

ベンチの上に乗せるのももれなくへっぴり腰のクッキー

まだ緊張してるね~

ほぼ1か月ぶりの椅子の上
しばらくして降りて行った
なんなんだろ?
落ち着かない??
いくら足が強いクッキーでもイスの上り下りをしないのはいいことなのかなぁ?
それでもなんだか気になるよ

おかーさんが席を立っても平気でお昼寝続行のシュガーと
すぐに起き上がって不安そうに見てるソルト&アイス(の写真はなし)
のぼりおりって~
昇り降り?
上り下り?
いっつも悩む
今日の体重
クッキー3.05キロ
シュガー0.80キロ
ソルト1.78キロ
アイス2.14キロ
ブログランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村