赤みもブツブツも減ってきています
7/24にボディーチェックしてたら

左側に赤くなっているとこが3か所

実際は写真よりも真っ赤っかで
湿疹ではなくキスマーク?のような感じ?
打ったような感じで赤くなってる
獣医さんにメールしてこの写真を見ていただいた
写真を添付できるメールで相談できることがありがたい
すぐにお返事くださるのもありがたい
皮膚病変を見た感じだと細菌性の皮膚疾患が疑わしいとのこと
デルモゾールGローションを1回塗ったらすぐに赤みは減ったんだけど
7/27に病院で診てもらった時にはほとんどわからないくらいになってた
過去記事読んだら、このお薬で副作用でたかもって~

13度以上になったら!と言われてるノミダニ予防
1年を通してフロントラインプラスXSを使っているクッキーなんだけど
(女子組はレボリューション×12か月)

虫除けスプレーと
虫除け効果があるシャンプー・コンディショナーを買ってみた

フロントラインもレボリューションも駆除薬だから虫がつかないってことではない
クッキーの足にアリがついてたこともあったし
虫に噛まれたらかゆいもんね
気休めかもしれないけれど
少しでも虫が寄ってこないようにできたらいいな~って思う

クッキーの皮膚病が落ち着いてから使ってみようね
と言っていた矢先の今朝7/28
お散歩から帰ってきたクッキーの後ろ姿に!!!!!

肛門と睾丸の間のとこに湿疹が見えた
うまく撮れなかったけど、場所はここ
すぐにチェックしなきゃ~と呼んだら
近づいてくるクッキーの前足になんかついてる
ゴミ?
ダニ!!!
毛の表面にダニがついてた
ノミダニがつきやすいクッキー
2012年5月以降は大丈夫だったのにな~
上の写真の場所に湿疹ができてるってことはノミかもっ
くまなくチェック
せっかくよくなってきてた場所の左に湿疹
この他の場所にも何か所も湿疹ができてた

ノミ!!
この場所にノミ1匹発見
同じ場所をお散歩してきた他の仔たちもくまなくボディーチェックしたけどなんともない
なんでクッキーだけなんだろう
かわいそうに
湿疹増加にノミとダニ
トリプルショックな日だった
余談だけど・・・
クッキーにノミダニがつきやすいのも
皮膚が弱く、皮膚病になりやすいのも
お薬の副作用がでやすい
二枚歯やおなかが弱いのも遺伝なんだろうな
クッキーには出てない劣性遺伝がもっとあるかもしれない
との思いがアイスのパパにできなかった一番の理由
クッキー2.96キロ
シュガー0.79キロ
ソルト1.84キロ
アイス2.26キロ
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 去勢手術後のクッキーと役に立ったもの (2013/12/03)
- クッキーの去勢手術が無事終わりました (2013/12/02)
- ご心配かけました (2013/11/28)
- クッキー嘔吐下痢 (2013/11/27)
- ノミダニ駆除薬についてとノミダニアレルギー?草アレルギー? (2013/08/07)
- 湿疹増加とノミダニでトリプルショック (2013/07/28)
- クッキーの皮膚病とソルトのお薬 (2013/07/22)
- ウッキウキ組とドッキドキ組 (2013/04/07)
- 今年の分のお薬は終わり (2012/12/01)
- ストラバイト3兄妹のその後 (2012/11/12)
- 気になる歯のこと、舌のこと (2012/07/03)