以前は背中側だけだったのに
おなか側にも出てきて範囲が広がってる
口内炎のように中央部分の皮膚がへこんで白っぽくなってるとこもある
前日まではなかった(よくなってた)肛門と睾丸の間にも
大きな口内炎ができてるみたいになってる(8/7)
湿疹に赤みがある間はデルモゾールを使った方がいいと言われてた
8/8午前1時頃 嘔吐
口で掻いてることもあるので
お薬をなめてしまってるのがよくない?
獣医さんにメールで相談し8/9よりクロマイへ変更
細菌感染の症状の一つで
膿疱(膿が袋の中に貯留しているような状態)がはじけて痂皮(かさぶた)になる過程に似ている気がします
これ以上範囲や痒みがひどくなるようだったら
皮膚の検査やアレルギー検査
飲み薬での投薬等を考えていく必要があるとのこと

クッキーの湿疹は何かしらの草アレルギーではないかと思ってたおかーさん
湿疹は、体の右半分にしか出てない
胸の湿疹も右のみで左側にはない

どこをどんな風にお散歩してるのかわかんないけど
道路の右側を歩いてるんじゃない?
だから右半身に湿疹が出てるんじゃない?
おとーさんに聞いたら
朝と夜のお散歩コースは違うけど、道路の右側を歩いてるらしい
ほら、やっぱり~
と思ったけど・・・
絶対くんくんしてるはずだから
真っ先にお顔に湿疹ができそうだけどできてない
湿疹がお顔にある時は食物アレルギーの可能性が高いらしい
湿疹がひどくなってる今、防虫スプレーは使いたくない
おとーさんはしばらくお散歩やめようか・・・って
・・・・・・・・
夜のお散歩の時だけ服を着せることにした

防虫・防蚊・抗菌・消臭機能をもつモスケイプmoscapeのわんこ服
何枚も持ってるはずなんだけど・・・
わんこ服が多すぎてどれがそうだったかわかんない~
(今の商品にはタグがついてる)
新しく買わないといけないけど、ソルトのサイズが微妙・・・
クッキーが仔犬の頃、痒みで眠れない日々を過ごした時期があった
羽毛アレルギーかもしれないってお布団を変えたり
フードを変えたり
ステロイドの飲み薬もつかったんだった
アレルギー・アトピーの疑いがあったその頃も検査はしていない
クッキーが1歳になっていなかったこと
アレルギー検査って高額なのに1回の検査でははっきりわからないこと
アレルギーの原因を全て取り除くことができないこと
などから検査しなかった
いつの間にかよくなって、落ち着いてたんだけどな~
今回はアレルギー検査した方がいいんだろうか?
また日曜日に相談に行くことになってる
日曜日ごとに病院行ってる・・・はぁ・・・
ブログの内容が1週間分すべて病院ネタって・・・はぅ・・・
そして、ソルトの左前足

8/9撮影

ひどくなってるような気がする
覚書のために日付等詳しく書いてます
今日の体重 8/9
クッキー2.91キロ
シュガー0.82キロ
ソルト1.89キロ
アイス2.29キロ
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 痒みがない湿疹がいっぱい・・・次から次に皮膚疾患 (2014/06/17)
- クッキーの前足付け根の皮膚の異変 (2014/06/08)
- クッキーの皮膚炎の原因は? (2014/02/09)
- 皮膚病(真菌症)再発? (2014/02/01)
- 皮膚病(真菌症)の記録ともうすぐお薬終了 (2013/11/17)
- そのカイカイをおかーさんにちょーだい!と大型台風接近中 (2013/10/08)
- 皮膚科専門外来受診 (2013/09/30)
- 皮膚炎の原因がわかった培養検査の結果(訂正あり) (2013/09/03)
- クッキー&ソルトの皮膚の検査(追記あり) (2013/08/26)
- 右半身のみの湿疹とアレルギー検査は必要か? (2013/08/09)
- クッキーのできものとアイスのおっぱいの位置 (2012/10/23)