過去記事を訂正しています
皮膚炎の原因は
クッキー 何かしらの菌(病原性の有無は不明)とマラセチア
ソルト 真菌(皮膚糸状菌)
感染源はわからないけど
一番最初に感染したのはソルトの可能性が高い
シュガーが皮膚の検査をしないのは、何らかの菌を持っているのはあきらかなのであえてする必要がない
頭の皮膚炎のかさぶたも増えてきているので
クロマイ→オトマックスへ変更
本日、獣医さんに確認済み

クッキーは食べる量<運動量

シュガーは食べる量=運動量
体格の割によく食べるけど、お散歩でもよく歩く
クッキー&シュガーは省エネタイプのわんこ
自分で食べる量を調整してくれるから助かる

ソルトは食べる量>運動量

体格の割にモリモリ食べる
なので、ぽんぽこりんなおなか

ふふっ、ほんとだね
ソルトとおかーさんは同じだね

でも、ソルトは横から見たらくびれてるから~
おかーさんと同じではないみたい

アイスは食べる量=運動量かなぁ

こうやって遊んでくれるのもアイスだけ~

以前はソルト&アイスはは同じくらい底が深かったけど
最近、アイスの底が浅くなってきたような気がする

ソルトはひとりっ子お散歩に行っても抱っこされてたり~
あっという間に帰って来るもんね
一番たくさん食べるソルトが一番運動量が少ないね
そこはおかーさんと一緒^^
あぁ・・・
クッキーやシュガーみたいに省エネタイプになりたいよ
今日の体重
クッキー2.92キロ
シュガー0.79キロ
ソルト1.89キロ
アイス2.19キロ
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
- 関連記事
-
- あれっ?いつの間に・・・パーマかけた?? (2014/01/26)
- トップノットの毛色 (2014/01/13)
- 3ミリカットでわかったタテガミの真実 (2013/10/13)
- アイスの秘密 (2013/09/13)
- ソルトの秘密 初公開 (2013/09/09)
- 食べる量と運動量 (2013/09/05)
- どれが誰の肉球でしょう? (2013/08/29)
- ママミングとシャンプーデー かさぶたとダニは間違いやすい~(皮膚炎の記録) (2013/08/23)
- 体重サバよんでなかったね チーム小顔^^ (2013/08/02)
- タテガミーズ? 引き継がれる遺伝子 (2013/07/27)
- 変化があったおっぱいと変化がなかった性格 (2013/07/05)