
SONY NEX-C3D
この頃にバリアングルで撮れるカメラはこれだけだったような気がする
と、このカメラ

上の一眼カメラは接写ができないので

こんな皮膚の状態を撮ったりする時はコンデジと使い分けてた
そして、病院での写真は先生が撮ってくださることが多いのでコンデジ持参
ベリーママがカメラ買ったよ~って言うから
どんなのか聞いてたら欲しくなって
真似っこして同じカメラを買っちゃった
のが、1か月くらい前
OLYMPUS PEN Lite E-PL5
![]() 【あす楽】 オリンパス ペン ライト E-PL5 ダ... |
SONYのカメラもダブルズームキットだったけど
一度もレンズをつけかえたことなし(^_^;)
今回のは望遠レンズだから
いつかお出かけした時に使うかもしれない
と言うことで、またダブルズームキット(レンズ2本)
今まではソルトにピントを合わせたくてもアイスにあってたり
それを設定するにはいくつかの操作が必要で
その間にわんこたちが移動してたりしてた
今度のは液晶にタッチするだけでピント合わせOK♪
自撮りもできる~
と言ってもおかーさんを採るわけじゃ~ないよ

膝の上にいるわんこたち
上から撮ってたけど、ほんとはお顔が写るように前から撮りたかったんだ~
液晶画面をくるりと回転させることで撮れる



接写もできるから、皮膚や肉球も撮れる
1台のカメラで撮れるって楽ちん♪


もちろんズームも◎♪

クッキーを迎えてから
5台目?6台目?のカメラ
わんこたちがいない時は
おとーさんと旅行に行く時もカメラを忘れてもへっちゃら~だったのに
今ではわんこたちを撮るため
成長記録を残すため
ブログUPするためにカメラは必要品

どのカメラもほとんどオートで撮ってる

オートでこんな写真が撮れるのはなんで?
光の加減?
レンズ(フィルター)の汚れ??
おかーさんに一眼レフは重いけど
ミラーレスは軽くて使いやすい

夜の室内でも明るく写る

わかんないことがあれば
カメラに詳しいベリーパパに聞ける^^

ベリーママの真似っこして、いい買い物したわ~
ベルママも色違いを買って~
3人お揃いなのでした
みんなでいい写真撮ろうね~♪
今日の体重
クッキー2.96キロ
シュガー0.80キロ
ソルト1.87キロ
アイス2.21キロ
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
- 関連記事
-
- わんこベッドではなくシンプルに♪ (2013/10/06)
- お買いもの通信 無添加おやつ その1 (2013/10/03)
- クッキーがたまごハウスに入ったのに・・・廃盤 (2013/09/27)
- 男の子用おむつと蓄光反射プリント&モスケイプの服 お買いもの通信 (2013/09/17)
- お買いもの通信 除菌消臭剤 (2013/09/15)
- カメラ (2013/09/14)
- アイス初めてのおパンツ (2013/04/12)
- わんこ用おむつとベビー用おむつの使い方 (2013/03/29)
- 満足~♪と不満・・・だよねっ (2013/03/13)
- うさ耳スヌードの落とし穴 (2013/03/07)
- ぶかぶか・・・ (2013/01/16)