
おうちでのおちっこの回数が増えた
今まではお散歩の時のマーキング用にとってるの?
と思えるほどで
おうちでは1日に1回するかしないか程度
2回するのは珍しいくらいだった
今は1日に2~3回はしてる

アイス~近すぎっ
ソルトもこんな時あったなぁ~
もれなく女子組の観察付
なにが気になるんだろ??

おやつの催促の回数が増えた

クッキーがおもちゃを進呈する時は
おなか減った、おやつちょーだいのサイン

1日に何度もおもちゃを持ってくる

おやつタイムになることを知ってるアイス

遊んで~と言う時とは少し違ってて

おかーさんに進呈します
な感じで、おかーさんの手の上におもちゃを置く

何度も落としながらも
一生懸命渡そうとする
女子組はみんなクッキーのおもちゃの渡し方の違いがわかってる
フレームインしないまでも
みんなそばにいるもんね
↓わかるかな?^^

ごはんをしっかり食べた直後でも
おやつの催促することあり

去勢手術や避妊手術をすると
太りやすくなるって言うのは食欲旺盛になるからだろうか?

ソルトも1.5キロから1.8キロに増えた
クッキーも2.8キロから3.0キロに増えてる
まだ肥満ではないので◎

クッキーのぽんぽこりんなおなかを見るのは
仔犬の頃以来かも~

そして、歯石がいっぱいの前歯

去勢手術の時に一緒に取ってもらって
きれいになった
永久歯なのに乳歯のような形をしている歯もある

歯石がついていた割に歯周病にはなってなくて
(歯周病でも軽度だと思う)
歯茎からの出血はなかった

12/12撮影の陰嚢
お散歩中のクッキーの様子をおとーさんに聞いてみた
今までとあまり変わりがないらしいけど
1回のおちっこしている時間が長くなってるらしい
マーキングと言うより、本気おちっこ?
だからおうちおちっこの回数も増えてるの?

シュガーのおちっこペロッで舌がカチカチなったのが1度(12/12)
先生の話では男性ホルモンは1週間でなくなるって言ってたけれど・・・
んーーっ!
ヒートの時に反応しそうな予感・・・
今日の体重 12/13
クッキー3.07キロ
シュガー0.81キロ
ソルト1.82キロ
アイス2.20キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- クッキーの顔にダニ発見 (2014/08/26)
- 転院・・・新しい病院での健康診断 (2014/08/09)
- フィラリア検査と狂犬病予防接種 (2014/04/20)
- 朝んぽ拒否中 (2014/01/19)
- 去勢手術から2週間後の検診とわんこへの思いそれぞれ (2013/12/17)
- クッキー去勢手術後の変化 (2013/12/13)
- 去勢手術後の経過(術後4~8日目) (2013/12/12)
- ヒトの言葉が話せたらいいのに・・・去勢手術後3日目の記録 (2013/12/05)
- 心配事って続くのね・・・ (2013/12/04)
- 去勢手術後のクッキーと役に立ったもの (2013/12/03)
- クッキーの去勢手術が無事終わりました (2013/12/02)