はっきりと覚えていないけれど
玄関先で応対していたおかーさん
足元にアイスがいる
なんでーーーーーーーーーっ!!!

そんなことがないように
玄関にはゲートを置いてるのに~
この時、玄関が開いてたと思う
もーびっくりしたのなんのって!!
大急ぎでアイスの服をつかんで確保した
外に出なくてよかった

多分・・・
クッキー・ソルト・アイスの3わんが
こんな感じで前足をかけてた時にゲートが動いて
わずかな隙間ができたことがあって
「押せば通れる」と学習したんだろうな
鼻先でグイッと押して出てきたんだろう

アイス~
そんなこと学習しなくていいから!
そんなことするのはアイスだけだよ~
おかーさんは寿命が縮まったよ
何か所もゲートを置いてるわが家
玄関のゲートだけが押せば動く
他の場所はゲートの向こうに壁があるから押しても動かない
危険な階段の上下2か所も押しても動かない場所だからよかった~
ゲートを買い直そうかと思って探すけど・・・
突っ張りタイプだとドアがついてることが多く
今以上にスルーっと出て行きそうでNG
アイスが押しても動かないような重みのあるものだと
「またぎやすい高さ」と書いてあっても50㎝以上ある
今の高さが40㎝
それでも足がひっかかることがあるから
これまたNG
ベビー用ので探すけど
さらに高さがあるものばかり
んーーーっ!
お友だちに相談したら
ドアストッパーとかフックをつけたら?って

見た目は悪いけど
家にあったドアストッパーを使ってみよう

アイスがいる方をグイッと押すから
そちらに入れ込んでみた
ゲートを動かして出てきたのも1回だけだけど
今のところ、ドアストッパーで効果あり
ナイスアイデアありがとう~♪

フックはこんな風にしたら~って
写メを送ってくれた
てっきり、そこんちがしているものと思っていたら
うちのためにわざわざシュミレーションしてくれたんだって~
も~なんて親切で優しいの♪
ありがとう~♪♪♪

ゲートを動かすアイスとの知恵比べ
お友だちのおかげで助けられた
今日の体重 3/3
クッキー3.26キロ
シュガー0.78キロ
ソルト1.76キロ
アイス2.09キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 何がそんなに気になるの? (2014/03/23)
- どうせ〇〇できないんだったら楽しんでしまおう (2014/03/22)
- わんこ用ステップ階段 (2014/03/18)
- アイスひとりっ子体験 (2014/03/16)
- 「だぁーーーい好きよ♪」と言った時の反応それぞれ (2014/03/04)
- ゲートを動かすアイスとの知恵比べ (2014/03/03)
- ピーピーピヨピヨ鳴くのはなんで? (2014/02/28)
- のびのびぃ~っ (2014/02/24)
- 安眠妨害、反対ーーーっ!! (2014/02/15)
- わんこってなんでも見えててわかってるんじゃない? (2014/02/10)
- 1週間後の快挙♪ (2014/02/08)