1日に約60枚のトイレシーツが必要なわが家
今、交換したと思ったら
またすぐに交換しているような状態
ちょっと前から気になってた
ポンポリースのスーパーエコシーツ
すぐれた吸収力と何度でも洗って使える
お洗濯は大変かもしれないけれど
トイレシーツのごみの量がすごいからエコにもなる
初期費用はかかるだろうけど
長い目で見たら経済的だよね
そんな時に”モニター募集”のお知らせ♪
すぐに応募した
当選のメールが届いた時はすっごく嬉しかった♪


当選したのは
”「スーパーエコシーツ★プレミアム」”
ピンクのMサイズ

ペット用のタオルのような感じ
レギュラーシーツの2倍以上の大きさ

商品説明通りだとすると
足も濡れることなく足あとスタンプつかなくていいよね~

ワイドタイプのトイレよりも大きめサイズ

わんこたちがトイレと認識してくれるといいんだけど・・・

このままだと蓋が閉まらないので
端を折り曲げて入れ込んだ

くんくんチェック中のシュガー
ど真ん中におちっこチー

「ここでおちっこしてもいいの?」
と聞いていそうなソルト
いつもと違うから失敗するかなぁ?

トイレシーツの比較実験の時のように
最初のおちっこした上にティッシュを置いてみた

ティッシュは濡れた

シュガーに続いてアイスも上手にできた
いつもと違うけど
トイレトレーは同じだからか
ちゃんとトイレってわかったみたい
やっぱりおさえたティッシュが濡れる

正確な時間はわかんないけど
しばらくすると、おちっこ跡が消えてる

ティッシュはわずかに濡れる程度
ほとんどつかなくなってる

くんくんチェックするソルト

トイレの横にしてた(^_^;)
繰り返し洗って使えるエコシーツ
モニターできてよかった
1枚の価格もいいお値段
下洗いは必要だけど
洗濯機で洗おうと思っていたので
1枚ずつ洗うわけにもいかないし
トイレの数を考えると
洗い替えに10枚20枚では足りないだろうと思ってた
多頭飼いのわが家にはトイレの目的では不向きだったかな
トイレトレーの下に敷いたりして使う方がよさそう
ひとりっ子とかケージの中でのお留守番の子には向いてるかも・・・
初モニター♪
貴重な体験をさせてもらった
感謝♪
これはトイレシート(トイレシーツ)”比較その4”にしておこう
近いうちに”比較その5”の記事をUPします
トイレシートの比較 その5 紹介編へつづく
今日の体重 3/5
クッキー3.24キロ
シュガー0.79キロ
ソルト1.78キロ
アイス2.11キロ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- トイレシートの比較の結果、コレに決定!! (2014/07/22)
- トイレシートの比較 その6 (2014/07/21)
- トイレシートの比較 その5 (2014/07/20)
- トイレシートの比較 その5 紹介編 (2014/07/19)
- わんこがトイレを使うってあたり前じゃなくすごいこと!天才だ~!! (2014/05/25)
- 洗えるトイレシーツ【ポンポリース】スーパーエコシーツ プレミアム M モニター (2014/03/05)
- 1回交換タイプの薄型トイレシートは1日に何枚必要? (2014/02/04)
- 窓辺にクッションがないわけ (2014/01/22)
- 7種類目 トイレシートの比較その3 (2013/10/18)
- 6種類のトイレシートの比較 その2 (2013/09/25)
- 6種類のトイレシートの比較 その1 (2013/09/24)