
4/20病院デーのため
ようやく出番がきたサニタリーパンツ

写真撮ってる時は気付いてなかったけど
こうして見ると、やっぱりサイズあってないね

ソルトをクレートから出したら
おパンツだけではなくて
思いっきりおむつまで脱げてた(^_^;)

クッキーのフィラリア検査

結果は陰性
デジカメの色の設定を変えてたままで変な色になってた
結果の写真もうまく撮れてなかった(^_^;)

クッキーの狂犬病予防接種
体温38.1℃で平熱

アイスは1年中レボリューションしてるからフィラリア検査はなし
狂犬病予防接種だけ
体温39.1℃
緊張でかなり体温が上がってる

おとーさんからナデナデされてるけど
クッキー放心状態?^^

今年のプレートは赤

クッキーだけはウマウマお薬
角切りビーフみたいな「カルドメック® チュアブル P34」
4月末~11月末まで8回で8個

シュガー&ソルトは
今年は狂犬病予防接種を免除申請を出して受けていない

免除申請は自分で手続きするものだと思っていたら
動物病院が市に書類を提出してくださるらしい

アイスは1度も検査したことないし
他の仔もしばらく検査していないので
尿検査用のウロキャッチャーもらってきた

シュガーはウロキャッチャーでは難しいのでシリンジで採尿予定
0.5ml採尿(忘れそうなので買いとこ)
ウロキャッチャー(ペット用採尿スポンジ)1本51円
シリンジ 1.0ml 1本103円
103円じゃなくて108円の間違いではないのかしらと思ったけど間違いないらしい
毎回診ていただくようにしている膝についてショックなことが・・・
つづく
今日の体重 4/20
クッキー3.39キロ
シュガー0.81キロ
ソルト1.80キロ
アイス2.26キロ

にほんブログ村
5/6
- 関連記事
-
- 去勢手術から1年3ヵ月・・・クッキーの変化と当日のこと (2015/03/06)
- クッキーのお口のとこ腫れてる? (2015/02/16)
- クッキー混合ワクチン6種予防接種 (2015/01/10)
- クッキーの顔にダニ発見 (2014/08/26)
- 転院・・・新しい病院での健康診断 (2014/08/09)
- フィラリア検査と狂犬病予防接種 (2014/04/20)
- 朝んぽ拒否中 (2014/01/19)
- 去勢手術から2週間後の検診とわんこへの思いそれぞれ (2013/12/17)
- クッキー去勢手術後の変化 (2013/12/13)
- 去勢手術後の経過(術後4~8日目) (2013/12/12)
- ヒトの言葉が話せたらいいのに・・・去勢手術後3日目の記録 (2013/12/05)